前に、マックン達がいつも散歩する
水辺の森公園に色の変わったスズメ🐦が
いると紹介しました。

色が茶色と白のまだらなのです。
周りのスズメにいじめられながらも
エサに食らいついていました。
公園にはスズメにエサをやるおじさん達が
いるので食べるには困らなかったようです。
おじさん達もこのまだらのスズメを気にかけて
なるべく食べれるようにしてあげてたのです。
このスズメの事が長崎新聞に掲載されてから
カメラを持ったオジサン達が撮影に
来ていましたよ。

珍しいみたいですね。
公園のメンテナンスの人達も
みんなで見守っていましたよ。

ところが、今年になってから姿を
見せなくなってしまったのです。
元々、色素が薄いスズメ
身体が弱いのかも知れません。
私達も探しますが姿を見る事は
ありませんでした。

元気にどこかで暮らしていれば
いいのですが。

そして、この前フレブルのエビちゃんが
鳥を追っ掛けていました。
エビちゃんは、よく鳩とかを追いかけて
遊んでいるのです。

ママも引っ張られて走って大変です。

・・・ んっ

その鳥を良く見るとなんか変です。

マックンと近寄って見ました。

カラスですが、いつも見るカラスとは
違います。少し小さいようです。

調べたら、良く見かけるカラスは
ハシブトカラスと言って真っ黒で身体も
大きくてクチバシも太いのです。
このカラスは、一回り小さいし
クチバシも細いのでハシボソカラスと
思われます。

しかし、羽もボロボロでみすぼらしい
カラスです。

羽は、真っ黒ではなく艶もなく茶色の
部分もあります。

試しにマックンのおやつを投げて見ました。
すると、鳩が横取りしてしまいました
。

動きも鈍いヤツです。



鳩を追い払いおやつをあげたら
食べました。
もっと欲しいようです。
近づいて来ます。ある程度の距離なら
大丈夫のようです。

マックンは、追い払わないのでヨチヨチ
近づいて来ましたよ。
そして、少し飛んだのでハッキリ見えました❗
このカラスは、中の羽の色が
白かったのです。



えっー!

スカスカの羽の中が白かったのです。

毎日公園に来る私達ですが初めて見る
カラスさんです。

あんた、本当にカラスよね。

こういうカラスもいるのかな。

うーん!カラスに間違いないようです。

飛んだら白い羽が目立つね。

しばらく、私とマックンの回りを
ウロウロしていました。
お腹がすいてるようです。
いずれにせよ、あまり丈夫ではなさそうなので
元気でいてくれれば良いのですが。

また会えるかな。

そして昨日は、久しぶりのポメックスの
メリーちゃんが来てましたよ。
メリーちゃんのパパにお芋を貰ってます。
優しいママが持たせてくれるのです。



メリーちゃんは、ティガーの服を
着てモコモコですね。

とっても可愛いメリーちゃん。

マックンとツーショットですよ。

と、そこに白いフサフサのワンコが
来ましたよ。
ダックスフントのMixちゃんだとは
見てすぐ分かりました。
メリーちゃんも、ダックスフントと
ポメラニアンのMixなのですよ。
どちらかというと、ダックスフントよりの
Mixちゃんですよね。
毛がとってもキレイなワンコちゃんでした。
最近色んな組み合わせのMixワンコが
多くて見てるだけでも楽しいですね。

またね~



そしてマックンのトイプードルのコスプレ姿で
ガールフレンドのルルちゃんとパチリ!
コスプレしたらマックンが小さくなったね。

通行人のおばちゃんが笑ってました。



昨日もいっぱい遊んだね。




