マックンは、長崎市に住んでいます。
つい最近の事ですが、
いつものように長崎新聞を読んでいたところ
ある記事に目が止まりました。

佐世保近郊の記事です。
佐世保市に白岳自然公園という場所が
あるらしいです。
そこには、ボーダーコリーの
ロン オス 8歳が看板犬として
来園した人を迎えているそうです。



ロンは、子供が大好きで触られても体の上に
乗られても受け入れて遊んでるそうです。

公園の所長の飼い犬で、生後3ヶ月から
看板犬として子供達の人気者らしいのです。

ところが、10月1日の午前11時頃に
事件が起きたのです。

小学校低学年の親子連れ約 20人の登山客が
下山ルートを探していた際に
草地に入ってしまい スズメバチ
約 50匹が突然襲って来たらしいのです❗

子供達は、悲鳴を上げてパニック状態❗

すると、その声を聞いたロンがすぐさま
駆けつけたのです。



スズメバチを追い払おうと身をていして
かばったのです。



スズメバチは、黒い色に反応します。
標的は、黒い毛のあるロンになり
親子連れは、そのすきに避難
出来たのだそうです。

6人が足や首、頭などを刺され救急車🏥🚑
で運ばれたらしいですが命に別状は
ありませんでした。
しかし、子供達をかばったロンは、
なんと、20ヵ所以上も刺されていたのです。

治療を受けましたが、1週間以上
食欲不振、嘔吐が続いたらしいのです。

飼い主さんは、子供達に何をするんだ!
と言う怒りで立ち向かったのだろうと
話していたそうです。
そして、人間を気遣いする事が出来る
犬だがここまでするとは思わなかったとも
言ってたそうです。

なんとか命は助かったロン!
助かって良かった❗ロン❗




なんと素晴らしい行動でしょうか。
犬だってスズメバチは怖いはずです。
本能的に逃げると思います。
刺されながらも子供達をかばい続けたロン!
私は、この健気なロンの記事を見て
感激しました。

時々、犬の愛情ある話しを耳にしますが
本当に犬って健気でいとおしい存在です。

その後も、白岳自然公園で看板犬として
来園者を歓迎しているそうです。

飼い主さんは、ロンは、子供達が来てくれる
事が喜びだから遊びに来てと言ってます。
ロンに会いに行ってみたいものです。



でも、もうスズメバチに刺される事が
ないように対処して欲しいですね。

多分ロンは、こんなボーダーコリーさん!

写真は、公園に来る同じボーダーコリーです。
多分、この黒い毛を刺されてたのでしょう。
痛かっただろうね。

ほんと、立派❗
偉かったね❗ ロン❗

ボーダーコリー、ロンの話しでした。
