今朝は、毎朝散歩に行く水辺の森公園に

護衛艦じんつうが入港してたよ。






乗艦出来て、内部も見学出来るらしい。

車両も乗ったり出来るらしい。

ここには、良く自衛艦の見学のイベントが

行われていて、何回か乗艦した事もあるよ。




前に南極観測艦しらせも来てたっけ。



制服も帽子も株って記念撮影も出来るらしいわ。

色んな紹介のコーナーがあったよ。







紐で、色んな形を編んでる。びっくり

マックン達のリードは、パラコードという紐で

私達が編んで作ったけど、1種類しか

編み方を知らないのだ。ショボーン

凄いね。と見てたら、ひとりの自衛官の

お兄さんがやって来て、

「これ、枠から全て自分が作ったんです。」

と、話しかけてくれた。びっくりガーン

えっー!ひとりで作ったの!



凄い❗器用ね!びっくりガーン

でも私とエビママは、思う事が同じだった。

こんなに、沢山の紐の結び方が出来るなら

ワンコのリード作って売ればいいやん!

売れるで!ウインクルンルン

と、大阪のノリで言ったらその真面目そうな

お兄さんは、苦笑いをしてた。ニヤリジョウダンヨキャハハ





そして、またまた、次のコーナー!







勲章とかバッヂみたいね。

色分けしてるんだ。ふーん。えー


制服とか帽子も、大人用から子供用まで

あって、着て写真とか撮るらしい。口笛


そこにいた女の自衛官の人に

犬用は、ないんですか?

と聞いてみた。ニヤニヤ

チラッとエビちゃんに被せたら似合うかなと

思ったのだ。ニヤリ笑


モチロンないのは分かっている。ニヤリウシシ

すると、ないです!

と真面目に答えてくれた。真顔ワライモシナカッタ

隣の自衛官の人がエビちゃんを見て

しっぽがない!と言ったらその

お姉さんは、切るんですよと自慢気に

教えてあげてたけど。ニヤニヤ

エビちゃんは、生まれつきですよ。爆笑ルンルン


そして、その横にはカレーライスの写真が。



自衛艦の中では、毎週金曜日は、海軍カレーで

カレーライス🍛と、メニューが

決まっていて、各艦によって味が

異なるらしいのだ。カレーライスグランプリを

決める大会もあるらしい。ニコニコ



その真面目なお姉さんからカレーライスの

レシピを貰ったよ。爆笑🍛









そして、お次は、



南極の氷だ❗





触らせてくれたよ。

カッチカッチやった!爆笑しょっぱかった!




護衛艦しらせが、氷を割って

持って来たんだって。ガーン





そして、護衛艦じんつうの中に

見学に入ったよ。

艦内部は、狭い廊下とハシゴみたいな

階段を手すりに捕まりながら気をつけて

登ったり下ったり。順路通り見て行ったよ。




階段のステップは、凄く狭い。

大きな足の男の人なんて半分も

足の裏は乗らないだろうね。えー




物凄く、急な階段。

所どころ立ってた自衛官のお兄さんに

落ちた事ないの?真顔

と聞いたらコケた事あります!

と言ってた。やっぱりね。ニヤリキャハハ









操舵室とか機械だらけ。スイッチだらけ!





潜水の道具みたいね。キョロキョロ



そして食堂には。


食堂では、プチケーキと麦茶が

置いてあって頂いたよ。ご自由にと。

私は、朝一番に入ったから食べれた。


なんと親切な。ラブごちそうさまでした。

麦茶も冷たくて美味しかったです。酔っ払い


護衛艦内で、見学者にこんなもてなしを

して下さるなんて初めてです。照れ

ありがとうございました。Wハート




ぐるっと、一回りして戻って来たよ。

マックンは、エビママに預けて来たよ





お二人さんを車両の前でパチリ❗










マックンともパチリ❗自衛官のお兄さんに

写してもらったよ。ウインク


皆さん、男前でとっても親切でした。照れ


ありがとう😆💕✨



任務ご苦労様でした。


そうそう、途中で中の掲示板に、

今夜飲みに行きませんか?行きます!と

自衛官同士のコメントが書いてあったよ。



どうぞ、長崎の夜をお楽しみ下さいませ。ビール三日月

爆笑音譜