今日は、こどもの日🎏節句ですよね。
長崎では、節句には鯉の生菓子を送る
習慣がありますね。
こちらは、岩永梅寿軒の物ですね。
鯉の中には、あんこがたっ~ぷりと
入っていますよ。とにかく甘いのです。

長崎の料理とかお菓子はとにかく甘いですからね
私は、子供の頃から和菓子は苦手だったので
食べませんでしたが。
男の子初節句とかは送るようです。

今日ばかりは、うちのマックンも
まー子ちゃんをやめて男の子で行きますよ!
ちょんまげは、兜なのだ!

兜のちょんまげ!



ビーズ刺繍で作ったよ。

心なしか凛々しいぞ❗
カッチョいいぞ!



マックン、今日も水辺の森公園では、
出島博のイベントがやってるけど、
頑張って行くよ。

おー!

ところが、公園に着いたらとたんに、
マイク🎤のテストが始まってたから
その声にびびり出した。

テス、テス、エー、テス!🎤
マックンには、マイクの声がオバケ👻に
聞こえるらしい。




こうなったらチッコもしないで逃げる
マックンなのだ!

なんで、こんなに怖がりさんかなあ。

少しでも遠くに行こうと引っ張るよ。
ハアハア言って暑いのか、
噴水に入ってちょっと落ち着いたね。

金太郎みたいに勇ましくね。

こんなビビりで、ヘタレのマックンですが。
たまに、こんなカッコいい顔もします。
どーぞ!
たま~にね。ほんとたま~にしかない
キリッとした顔!
ヘッヘッヘッ!


ちなみに今マックンは、窓辺でお昼寝してます。
風が気持ち良さそうです。


