今朝も水辺の森公園は、帆船祭りで賑わっている

いつもは、来ないワンコにも会えるから

楽しいね。爆笑


シーズーの4才の女の子がいたよ。音譜




モコモコで可愛いね。


同じシーズーの女の子、ルルちゃんのパパが、

マックンの彼女にどうですか。だって。てへぺろルンルン


今朝も、マックンは音楽とマイクの声に

ビビってる。ワンコどころではないのだ。プンプン








天気が良くてよかったね。








イベント会場では、野菜とか食べ物とか

地元の産物が売ってる。照れ





帆船にも乗船出来るんだって。







美術館の脇の運河では、子供達が

カヌーに乗って遊んでいる。

カヌー体験だって。気持ち良さそうね。爆笑



まだ、居たかったけど、マックンが帰ると

聞かなかったので、早めに帰って来たよ。ニコニコ




結局、本日の収穫は、これだけ。

もっと買いたかったけど。





びわも、デコポンも、タケノコも300円ラブラブ

安っ!ニヤニヤ

長崎は、びわの産地ですよ。

初夏の果物よね。照れ


野菜は、100円とかで売っている。




イベントの時は、何でも安いから

嬉しい😆ラブ音譜絶対に買う事にしてるのだ。

新鮮だしね。音譜



この水辺の森公園では、色んなイベントが

年中行われているのだ。

ゴールデンウィークには、出島博

いう、食のイベントがあるのだ。

それも楽しみ。爆笑



マックンがいい加減に慣れて

くれないかなぁ。口笛


昼から日本丸が、帆を広げていたよ。照れ





優雅ね。キラキラ