今日は、客船飛鳥2が来たよ。

5万トン。





今朝のマックンは、




青いちょんまげ。



 ヒュー



風が強いね。マックン、乱れ髪。キャハハ



マックンの親分のエビスちゃんは



ママがひざの上でいつもの抱っこ。

アゴまで支えてもらってるよ。びっくり



エビちゃんは、歩いていても

突然歩かなくなる。

座り込んで全身で抵抗する。チュー




!!


あたし、歩くの嫌よ!もう、ダメ!もやもや



プイ!投げKISS



もう疲れた投げKISS

もう、30メートルも歩いたんだから。







ホラ、あたしって、見ての通り

体が弱いのよ。投げKISS





肉球が痛いのよ!ハッ
 
  爪が割れたらどうするのよ!ムキームカムカ




ガンとして動かないよ。


せっかく、ママが新しい

パラコードのリードを作ってあげたのに。





2メートルもあるから、走れるねって

長く作ったけど。

そんなに、長くいらないんじゃ。キョロキョロ




私だったらそんなワガママ許しませんよ!


と、グイグイ引っ張って歩かすけど。ムキー




エビママは、引っ張ったら首が痛いからと

絶対にしない。照れ

そして、抱っこ!すぐに抱っこびっくり






音符音符



そのまま、駐車場まで抱っこで帰るよ。

びっくり

ママは、そのせいで腰を悪くしたらしいよ。





エビスちゃんは、家に帰ってお昼寝する時

ママが何十曲も子守唄を唄って

あげないと寝ないらしい。ガーン笑い泣き

ママは、童謡のレパートリーは、

たいしてないので、毎日の歌う曲は、

お正月とか、蛍のひか~りキラキラ窓のゆ~き音符

とか、真っ赤なお鼻のトナカイさんは~音符

とか、季節感は、全く無視らしい。ニヤニヤ


ママは、30分は歌い続けるらしいわ。


ご苦労さま。爆笑


とにかく、ママとパパに可愛がられている

エビちゃん。♡ルンルン

至れり尽くせりなのだ。

ひとりで留守番なんてとんでもないよ。


私達は、お嬢様と呼んでいる。爆笑

マックンの親分は、お嬢様ニヒヒ


見かけとは、違うのだ!



  
  お嬢さまぁラブLOVE