復活!
一昨年前の年末に故障したままやった
ムッシュくんのFLTがやっと復活しました(^O^)g

サイドカーも外してスッキリと♪
キャンプツーはこれで来るかな~と思って聞いてみたんですが、
辿り着くか不安とのことなので、ストグラで出陣みたいですp(^^)q
週末のキャンプツーは皆さんのお願いが効いたのか
天気がいい方に傾き、ちょっと暑いぐらいな感じになりそう(^O^)g
暑さ対策はもちろんですが、一応雨の多い地域なので雨具も携行してたら万が一の場合いいかもです。
この前の詳細で書き忘れてたのですが、キャンプ場の近くにある温泉の営業時間はAM10:00~PM22:00になってますので入る方は時間に気をつけてくださいね!
ではでは皆さんとの乾杯&ツー出来るの楽しみにしておりますので、
気をつけて来て下さい。
ムッシュくんのFLTがやっと復活しました(^O^)g

サイドカーも外してスッキリと♪
キャンプツーはこれで来るかな~と思って聞いてみたんですが、
辿り着くか不安とのことなので、ストグラで出陣みたいですp(^^)q
週末のキャンプツーは皆さんのお願いが効いたのか
天気がいい方に傾き、ちょっと暑いぐらいな感じになりそう(^O^)g
暑さ対策はもちろんですが、一応雨の多い地域なので雨具も携行してたら万が一の場合いいかもです。
この前の詳細で書き忘れてたのですが、キャンプ場の近くにある温泉の営業時間はAM10:00~PM22:00になってますので入る方は時間に気をつけてくださいね!
ではでは皆さんとの乾杯&ツー出来るの楽しみにしておりますので、
気をつけて来て下さい。
キャンプ詳細。
7月2、3日にあるDiceキャンプツーのキャンプ場付近情報と詳細です。
付近情報、
大きなスーパー、コンビニ、スタンドなどは、
やはりキャンプ場近くには無く、
吉野町の上市あたりで買い出し、給油などをしてもらうのがいいと思われます。



スタンドは出光やエッソがあり、スーパーやコンビニも二軒ぐらい近辺にあり、
あと大型スーパーはライフが169号と370号分岐の交差点付近にあります。
キャンプ場付近にも品揃えはあまり豊富ではないのですがJAがやっているコンビニとヤマザキYショップがありました。
キャンプ場のセンターハウスには炭や氷なども販売しており消耗品の買い足しなどは出来ると思います。

センターハウス。
次に簡単な詳細なんですが、
一日目はキャンプ場のオープンがPM12:00~なのでお好きな時間に来ていただければOKです。
来た際はキャンプ場のセンターハウスの受付にてキャンプの料金を各自払っていただき、うちの名前のDiceを言っていただいたら、
キャンプ場のどこでやっているか説明してくれるように言ってありますのでよろしくお願いします。
あと前にも書いたのですがセンターハウスにての受付が17:00で閉まってしまうので遅くなる方は連絡お願いいたします。
二日目はAM9:00に全体で記念撮影をしたいと思ってます。
撮影が終わりましたら撤収作業をしAM11:00にキャンプ場を出て、
来ていただいた皆さんとキャンプ場から少し先の道の駅、

「杉の湯 川上」
まで少しですが走ろうと思ってます。
そしてこの道の駅にて解散予定にしてますのでよろしくです。
※二日目の日曜に来てくれる方は出来るだけAM10:30ぐらいまでにキャンプ場まで来ていただく用にお願いします。
また日曜に来られた方はセンターハウス前の駐車場にバイクを止めてキャンプ場内まで来て下さい。
雨天の場合。
キャンプ場のキャンセルが三日前までに入れないといけないので、
6/29の時点で場所の変更や中止など決めたいと考えてます。
以上、またわからないことや質問などありましたらコメント欄やメールで聞いて下さい。
mc Dice
付近情報、
大きなスーパー、コンビニ、スタンドなどは、
やはりキャンプ場近くには無く、
吉野町の上市あたりで買い出し、給油などをしてもらうのがいいと思われます。



スタンドは出光やエッソがあり、スーパーやコンビニも二軒ぐらい近辺にあり、
あと大型スーパーはライフが169号と370号分岐の交差点付近にあります。
キャンプ場付近にも品揃えはあまり豊富ではないのですがJAがやっているコンビニとヤマザキYショップがありました。
キャンプ場のセンターハウスには炭や氷なども販売しており消耗品の買い足しなどは出来ると思います。

センターハウス。
次に簡単な詳細なんですが、
一日目はキャンプ場のオープンがPM12:00~なのでお好きな時間に来ていただければOKです。
来た際はキャンプ場のセンターハウスの受付にてキャンプの料金を各自払っていただき、うちの名前のDiceを言っていただいたら、
キャンプ場のどこでやっているか説明してくれるように言ってありますのでよろしくお願いします。
あと前にも書いたのですがセンターハウスにての受付が17:00で閉まってしまうので遅くなる方は連絡お願いいたします。
二日目はAM9:00に全体で記念撮影をしたいと思ってます。
撮影が終わりましたら撤収作業をしAM11:00にキャンプ場を出て、
来ていただいた皆さんとキャンプ場から少し先の道の駅、

「杉の湯 川上」
まで少しですが走ろうと思ってます。
そしてこの道の駅にて解散予定にしてますのでよろしくです。
※二日目の日曜に来てくれる方は出来るだけAM10:30ぐらいまでにキャンプ場まで来ていただく用にお願いします。
また日曜に来られた方はセンターハウス前の駐車場にバイクを止めてキャンプ場内まで来て下さい。
雨天の場合。
キャンプ場のキャンセルが三日前までに入れないといけないので、
6/29の時点で場所の変更や中止など決めたいと考えてます。
以上、またわからないことや質問などありましたらコメント欄やメールで聞いて下さい。
mc Dice
Diceキャンプツーリング
キャンプツー詳細決まりました。
日時は前回の発表と変わりなく、7月2(土)~3日(日)で
場所は
「下北山スポーツ公園キャンプ場」
住所:奈良県吉野郡下北山村上池原
TEL:07468-5-2177
に決定しました。
http://www5.kcn.ne.jp/~camp-knr/
地図↓
http://yj.pn/eoe875
テントサイトはフリーサイトで、
料金が
大人 550円 (環境協力費¥50-込み)
小人 450円 (環境協力費¥50-込み)
バイク 300円
車 600円
チェックインはPM12:00~PM17:00なんですが、
遅くなっても(夜でもOK)連絡だけいただけたら対応致します。
チェックアウトはAM11:00で帰りはみんなで少しですがランも考えてます。
参加をしていただける方はこのブログコメントお願いします。
個別にメールも受け付けますので気になることがありましたら気軽に聞いて下さい。
※アメブロ内の詳細でわからないことがある方で、うちの名刺を持っている方はアドレスまで気軽にメールして下さいねp(^^)q