さて…
今日は昼間は暖かかったですね〜。
昼間に試走出来れば良かったのですが、仕事のため夜の試走になりました。
まずは慣らし的な感じで走りました。
今のところオイル漏れや、にじみ等無さそうです。よかった🤗。
1時間ちょっと走り約60kmくらい走り回りました。
帰って来てオイル交換しました。
オイルも鉄粉等は出てませんでした。
デイトナ81ccからデイトナ88ccですが、ヘッドもハイパーヘッドへ変わっているのと、ピストンもハイコンプなのでトルク感はかなり違いますね。
全然回してないのに軽く75くらい出てました。
全開走行はもうちょい我慢しておこうと思います。あと100kmくらい走ってオイル交換してそれからですかね。
タペット調整は何回もやってOKなのですが、クラッチのベアリングか何かがカタカタ音出してます。クラッチレバー握るとカタカタ音が消えるので、多分クラッチでしょう。また後でですな。
とりあえず、調子が良いので良かったです。
キャブもこのまま問題ないようです。
まだまだ続く…
それでは
