Deadbolt…走る | マブリンの趣味の部屋

マブリンの趣味の部屋

車、バイク、アウトドア、ラジコン、その他興味のある物をブログにしていきます。



初走行。



RTRのDeadbolt。

メカはRTRのままで行こうと思っていましたが…




使い慣れた送信機のほうが色々設定出来ていいなっと。




…ということで、受信機、送信機、アンプ、モーターを変えました。


まず…

センターギアボックスを取り外しします。
4本のビスを外して、上へ持ち上げると外れます。



SCX10iiより簡単に外せますね(^ω^)/



モーターはコネクターが付いた、いつもの物をセット(笑)。

ピニオンも変えるか考えましたが、標準の13T(32ピッチ)で。




モーターはKAWADA GTストック30T。




アンプはHobbyWing QuickRun1060。




3sLipo搭載(笑)。
後ろ荷重になってしまいますね💦(^ω^)
どんな感じで走りに影響が出るかな❔


























ホントにちょっとだけ走らせました。



いつもの岩場で走らせたいですね(´・ω・`)/





AXIAL SCX10 DEADBOLT。