こんにちは
心の翼を広げて、やさしい未来へ導く人
羽山まりこです。
MIND&BODYの中では
MBCMインストラクター、
1min BrainFlash(R)インストラクターとして
母と娘、親子の心と体をサポートする
活動をしています。
私の住む関東地方も
すっかり冬のコートが似合う陽気に
なりました。
さて、今日のテーマは
「隠れ不調は隠れてない」です。
・なんかちょっと頭が重い
・最近目薬を買ったのよね
「疲れ目に」って書いてあったわ
・薄々感じているけど
若い時より疲れやすくなっている
・この時期暖かグッズは必須よね
だって冷えるんだもん
なんてこと、ありませんか?
結論から言います。
巡りを良くしようよ!
ってことです。
これからの季節、
もちろん寒くなることで
血流は滞りやすくなりますが、
今年はあったかくなったり
寒くなったりを繰り返す秋なので
自律神経のバランスを
崩しやすいのは確かです。
ちょっとした不調って
自分が頑張ればなんとか
乗り切れてしまう可能性が
あるんですが、
その後にさらに不調に・・・と
なりかねません。
そう、隠れ不調は全然隠れてないんです。
むしろ「そろそろケアしなよ」と
お知らせしてくれています。
これから本格的な冬を迎える前に
そして、何かと忙しい12月を
軽やかに乗り切って
2024年を締めくくるために
今のうちにやっておくと
いいことがあるんですが
お伝えしてもよろしいでしょうか?
それは
巡りを良くしようよ!(2回目)
ってことなんです。
私たちの健康の要と言える血流。
栄養素を末端まで運べるから
より機能するわけです。
体の機能を調節するホルモンは
内分泌腺というところから
分泌されて血流とともに
全身に運ばれます。
温活と言われるものを
片っ端からやってみるのも
いいですが、一番簡単なのは
自分の中からあっためておくことです。
それができるのが
1min BrainFlash(R)です。
わずか1分のセルフケアながら
ジワ〜〜っとあったまってくる感じ。
電車内でも、仕事中でも
トイレでも、信号待ちの車の中でも
どんな時でも使えるくらい
カンタンなものです。
ある受講生は
「これは動きが自然なんです!
職場でやっても全然アヤシクない」
と言っていました。
サーモグラフィーで
測ったわけではないですが、
ワークをした後のご感想で
「なんだか手があったかく
なりました」
という声はたくさんいただいています。
もし、あなたが
ちょっとした不調を抱えたまま
気合いだけで12月を乗り切ろうとしてるのなら
一度手にされることをお勧めします。
また、12月は軽やかに走り切りたいわ、
2024年を笑顔で終わりたいと
思う方はぜひ、ご一緒しましょう。
羽山主催の1min BrainFlash®(R)
年内は12月6日(金)開催がラストです。
すべての女性がやりたいことを
やれる元気な体と心でありますように
私のできることで応援させてください。
それでは、また。
MIND ∞ BODY ClearingMethod 1
1min BrainFlash(R)インストラクター
理学療法士 羽山まりこ
【羽山主催の講座】
◎1minBrainFlashオンライン講座
冷える手足、ふとした頭痛、スマホの目疲れ
日常のプチ不調に道具いらずのセルフケア
【初級】
12月6日(金)9:30~11:00
1月17日(金)9:30~11:00
【中級】
12月6日(金)11:15~12:45
1月17日(金)11:15~12:45
https://kassiopeiamaricco.com/1min-brainflash/
=================
インスタはこちら、ぜひ繋がってください。
プロフィール欄のリンクから公式LINE登録で
4大プレゼント↓↓
https://www.instagram.com/manmaru_gokigen/
インストラクターは全国にいます。
↓↓
★1min BrainFlashオンライン講座
1分で整うカラダとココロ
究極のカンタンセルフケア
初級日程一覧↓↓
https://03auto.biz/clk/archives/rxulea.html
中級日程一覧↓↓
https://03auto.biz/clk/archives/xudchu.html
================
★MIND ∞ BODY Clearing Method
1day講座
カラダもココロも自分で整える
一日5分のセルフケア
インストラクター開催日程一覧↓↓
https://03auto.biz/clk/archives/iufysx.html
==============
★MBCMオンライン特別体験会
1day講座を受けたらどうなる?が
体感できる2時間↓↓
https://03auto.biz/clk/archives/gzkuza.html
==============

