今回はセミナーを行う前の時間を頂戴して、ゆきゆきてこと松永氏がしごかれるという例の企画の撮影でした。
約束の時間にミッドプレスさんに到着すると、山岸選手はすでに堺部選手、そして関東クラス別70kgのチャンピオン加賀選手と共に脚のトレーニングを行っていました。
撮影はトレーニングが終わってから…と思っていたのですが、
途中から「山岸選手から松永さん一緒に入ってください」との声が。
そしてゆきゆきて氏は一切やらせ無し、地獄の脚トレーニングへ。
トレーニングで何より驚いたのはレップス。
勝手なイメージでは高重量、低回数のトレーニングがメインだと思っていましたが、
山岸選手の重さの基準はわかりませんが(一般的には高重量)、レップスは20回が基準となっているようです。
さらに60レップス、100レップスなども組み込んで行っているようです。
詳細は堺部選手のブログをご覧下さい。
http://ptsakabe.blog75.fc2.com/
このトレーニング、あの堺部選手でさえも必死の形相、加賀選手にいたっては顔面蒼白で今まで見たことの無い表情。ゆきゆきて氏…ご想像通りです。(笑)
山岸選手はトレーニング中に唸り声をあげることもなく、20レップス終了したあともほとんど息切れすることもなく、異次元のスタミナです。
トレーニング終了後はそのままセミナーに参加させていただきました。
堺部氏のコーディネートでしたが、これが実に上手い。我々ビルダーが聞きたいところを具体的に噛み砕き、山岸選手に投げかけてくれるので本当に分かり易い内容でした。
最後にポージングを披露していただき、参加者ひとり一人と丁寧に記念撮影をして終了しました。
掲載記事をご期待ください。