今シーズンの山開き
御参りはもうひとつ
おっきい鳥居が近づいてまいりました
湯殿山にもあったな
出羽三山にはあるのか?
こないだ月山行ったときは
どっかにあったかな…
羽黒山御参り口です
以前に来たときは
全然人いなかったんだけど
今日は雨模様なのに
それなりに
人がいます
前に来たときの目的
五重塔
杉の樹林帯の中にあって
すごく神秘的な雰囲気を
かもしだしています
マイナスイオンに囲まれて
と言うか
神々しさといいますか
とりあえず
この雰囲気は好きです
誰もがそう言う気持ちで
みてるんじゃないでしょうか
いい
そして
五重塔の通り過ぎて
ここから階段地獄です
行けども、行けども
下ってもまた登り
一ノ坂
二ノ坂
途中には
茶屋があるくらい
そして
三ノ坂を登り切ったら
そこは
羽黒山神社です
御参りをすませて
またの階段地獄を
登ったり下ったり
帰りはいーかなーっと思って
茶屋に寄って
納豆力餅食べました

今年も一年
無事に登山出来ますよーに
iPhoneからの投稿