やんねぇの半田仙台 ☆ UK day-110406_2344~01.jpg

3月11日発生の地震による津波のため
お客様からお預かりした郵便物の一部が
運送途中に仙台空港で津波により水に浸かり
破損してしまいました

可能な限り乾燥などの対応をしてお届けさせていただきました

お届けが遅くなり、誠に申し訳ございません




お詫びの紙と一緒に届けられた手紙はしわくちゃで
今日私のもとに届いた


消印は
3/10 名古屋

今日は
4/6


1ヶ月近くかかって
届いてくれたんだ


きっと3/10に名古屋出発して
飛行機にて仙台入り

そこで地震発生して
津波の被害に遭ったのだろう


流されてそのままなくなってしまってもおかしくなかった手紙


よく私のもとに届いてくれた

すごく嬉しい



もちろんだが内容には地震のことなんて書いてない

世の中がこんなことになるなんて思ってもいなかっただろう

今では
懐かしい内容だ


だけどその瞬間の大切な想いがしっかり私まで届いて良かった

二度と同じ文章はかけないだろうから


水に浸かりながらも
文字はしっかり残っていて
相手の気持ちがすごく伝わってきた



郵便局員さん
大変なときに本当にありがとうございました

貴方がたのおかげで
こうやって幸せな気持ちになれた方がたくさんいると思います


最近の街をみると思う


今自分がやるべきこと
やるべき仕事を全うして
人の幸せを願ってる人が多いなって


自分のためなんかじゃない

仙台の人のために
宮城のみんなのために

みんなの笑顔を作り出すために
みんなが助け合って生きてるなって



がんばろう、日本!!!!