一夜明けてのご報告
見事
知多市二日目
も順調に勝利をおさめ
優勝いたしました
みんなおめでとーーーー
みんなおつかれーーーーー
・
・
・
がしかし
私はというと
気になっていた
腰の病が再発
というか
今までにない痛みに襲われ
コートに倒れました
ってそんなカッコいい表現をしましたが
実際は最悪、サイテーな
プレーヤーであります
自分を守るべきなのか
チームに貢献したい気持ちを優先させるべきなのか
チームの勝利に自分も加わりたいのか
腰の痛みを堪えてでもこの試合に出たいのか
この試合に出るべきなのか
試合中ずっと考えて悩んで
自分の中で葛藤してて
チームメイトが楽しそうにバスケしてるのベンチから見て
チームメイトが自分を追い越して
どんどん吸収しているのが怖くて
やっぱり抑え切れなかった
何が正しいなんてわからない
だけど
出たかったんだ
自分から見て不甲斐ないチームのリバウンダーの欠け
それは自分がおぎなってやるって自分の中のキモチが
沸々と煮えたぎってきた
キモチが限界へと達した時
「交代していいですか?」
と遂に言ってしまった
あのときのキモチは後悔してない
あの瞬間、あの場面での自分の気持ちは間違ってなかったと思う
だけど
結果がこうなってしまったってことは
自分の選択が間違っていたのかもしれない
と思う
試合が終わった後に監督からの言葉
あんなことを言わせてしまった自分
本当に情けないと思う
すみません
自分がいけないんです
自分の自己管理がなってなくて
全て自分の自己責任なのに
本当に情けない
いつも自分はこうなんだ
事が起こってから反省する
それは
もうあの怪我から学んだはずなのに
やっぱ弱いんかな・・・
とりあえず治す
それで
3月の半田の大会に向けて
仕切りなおすんだ
そう今の気持ちをもっていくしかない
監督、
次は最初から魅せますから