そして


2009北海道

の旅は

おわりを

告げようとしていた



21:30


20時間の航海を終えた

はまなすは

京都府舞鶴港へ

帰港しようとしていた



「さー、このときがきたね」

「ついにきたか」


「きっとかかるような気がする」


そう声を出したのは

まさこちゃんだった


「そうそう、病は気から言うしね~」


「プラス思考でいきましょう」





まさこちゃんは

一般のお客さんと一緒に下船した


クロミちゃんと私は

Bikeに載せる

荷物をたくさん持って

車両甲板へと移動した



最後の荷造り


グルグルマキマキ

して

荷造りも終了


舞鶴港へ着岸



一番乗りで

下船し

二人のBikeを

その辺に駐車しておき

デュースへと

向かった



そして

クロミちゃんデュースにまたがる


まさこちゃん

そばで見守る目


私、

船の外で見守る目




おしがけの前に

とりあえず

その場でエンジンをかけてみるのだ





カチッ


とスイッチをON

ライトが光るひらめき電球




エンジンスタートボタンを押す




次の瞬間



・・・



・・・




ヴォロロローーーーンドンッDASH!




大音量の音が鳴り響き

デュースは

息を吹き返したのだったキラキラ


3人は同時に喜びを叫んだ


「ヤッターーーーーーーーーーーーーパンチ!!!


そして3人は安堵の溜め息をつきショック!


ホッと胸をなでおろしたのだったガーン





デュースは

ゆっくりと

はまなすから

下船した





病は気から・・・


3人の想いが

デュースへと届き

神様へと届いたのだった





はて


なんで小樽ではかからなかったのだろう・・・はてなマーク



よくわからんままに


大阪へ

愛知へと


Bikeを

走らせるのだった




おめでとう


3人

3台

無事に

本州帰還クラッカー