ゆーーーーーっくり
“パコ”の和室で寝ることが出来まして
起きてみたら
なんと8時。
今までみんな毎日6時には起きてたのに
そうとう疲れがたまってるの
旅もそろそろ
終盤戦
です。
“パコ”の朝食バイキングを
がっつりいただきまして
荷造りしてしゅっぱーーーーつ。
今日は
(明日ニセコ周るために)
洞爺湖まで向かいましょう
そのまま洞爺湖向かっても
もったいないので
途中
富良野に寄りました
と言っても食べ休憩www
とうもろこし二人
こんな暑い日には
アイスでしょー
ラベンダーソフト私
そして
気付いてみたら
dande
17,000over
でした
先日のD点検で15,000
だったのに
そりゃ、そうかー。
しばらく走って
御腹も本気で減ってきました
富良野駅前で
富良野駅前は有名な
ラーメン店が
何店舗かあるのだけど
目的のお店がみつからなかったので
変更
富良野オムカレー
にしました
ココのお店“山香”は
オムカレーで有名なんだけど・・・
感想はのちほど。
厨房盗撮
かなりの数のオムカレーが
誕生しそうな勢いだ
そして誕生したオムカレーが
これだっ
ホワイトオムカレー
と
オムカレー
他にこれといったものがないから
このオムカレーが有名になったのかね・・・
至ってフツーの
オムカレー
でした
富良野はラベンダーが有名だけど
もう散ってるはず(前回ので証明済み)なので
見学はなし
富良野をあとにしたのでした
と
このあと
私は
まさこちゃんのデュースちゃんに引っかかって
・
・
・
こ
け
ま
し
た
。
都合の悪い内容は手短に…フフ
北海道にはタチゴケ神が宿る(前回もコケさせたのだよ)