「快適な空のたびをお過ごしください」
そう、私は何故か、一泊二日で仙台へ出張
「何故、事務職の私が、出張」
と納得の出来ない部分が多かったが
こうなったら仕事そっちのけで
楽しんできてやる
と、
そうこうしているうちに
仙台到着
はーい
仙台といえば何
もちろん
ギューーーーーーーーーータン
でしょーーーーーーーーー
ということで、
仕事は二の次、
早速
案内してもらったのは
『利久』
というお店。
自分のお金じゃないシー、
どーせ、経費だしー、
リッチにいきましょ
頼んだのはその名も
“DXランチ”
牛タンシチュー
牛タンステーキ
牛タンテールスープ
牛タンサラダ
麦飯
キャベツ漬物
(あとあと聞いた話によると、牛タンには
麦飯とテールスープとキャベツ漬物がsetってのが王道らしい。)
いやぁ~
どれもこれも
美味しい
そして、分厚い
「何じゃこの分厚さは」
と、動揺してまうくらいだに
地元の焼肉屋で頼むと出てくる牛タンは
厚さ1mmくらい。
食べてる気がしないから
何が美味しいのか良くわからんから絶対頼まない。
だーーーけーーーどーーーーーーー
仙台の牛タンが有名な理由が良く解りました
はい
ご馳走様です。
厚さ1センチメートル
はあるだろーーーーーーーーーー
いやぁ、本と、ビックラしました
あれなら、是非、また食したいっすーーーーーーーーーーーー
そして、仕事は・・・
え
したと思う。
たぶん。
一泊して、
次の日、帰りました。
「快適な空のたびをお過ごしください」
と、何故か到着したのは
えーーーーーーーーーーーーーまた大阪ー
名古屋便が欠航して・・・
伊丹にぶっ飛んだんですねー。
J○Lめー、
機材不良なんてうそだらー
数人のために、飛ばしたくないと
振り替えさせたんだらーーーーーーーーー
伊丹からに乗り換えて
新大阪まで行って
そこからで名古屋に帰りました
12時にはお家に帰れるはずだったのに
15時になったがやーーーーーー
ま、牛タン食べたから、なんでも良いけどーーーーーーー
出張手当て、いっぱいもらえたしーーー
欠航で、ちょっとおこづかいもらえたしーーーー
おつかれちゃんでした ・・・・疲れたの?