昨日は、マインドブロックバスター養成講座、Cさまの修了日でした
クラッカー

お帰りになってすぐ、有難く、嬉しいメールを頂きましたラブラブ

素晴らしい3日間でした。

いろんな事を気付かせて頂き
これからの人生、肩の力を抜いて生きて行けそうです。
 
そして自分自身を可愛がって
やります。

この出会いを大切に、大切に
して行きたいと思います。
 
今後とも宜しくお願いします。
又、会える日を楽しみにしています。
ありがとうございます。

ありがとうございます。

私にとっても、素晴らしい時間でしたキラキラ


もう会えないと思われていた大切な方と

「しっかり繋がる感覚を感じられた」、と
教えて下さったCさまのお顔は、

更に輝いておられ、本当に素敵でした。


Cさまは私より年上なのに、謙虚にいつも私を尊重して下さり、

講座中も本当に素直に聞いて下さり、とても尊敬出来る方です。


直感を超える能力をお持ちなので、

これをきっかけに、どんどん感じて、開いて下さい。

心の中の、新たな道。。。

おめでとうございます!

{FB2346AB-D8C4-475F-A91B-E8D59D718896:01}

養成講座の中で、

私個人の強い想い・・・

ブロック解除はなぜ、幸福への軌道を作ってくれるのか、を、

いつも少し、お話させて頂いています。


有効に使うと、ブロック解除は、自愛そのものの行為になります。

どこにフォーカスするのかによって、

スピードも、結果も、大きく変わります。


自分の都合の悪いところを排除するためにブロック解除をするのと、

自分をまるごと愛するためにブロック解除するのは、

現実に現れる事象の幸せ度が違う、ということです。


恐れが基準では、せっかくブロック解除で開いて、良いことが起きても

〝こんなはずはない〟と、疑ったり拒否したり、

果ては、やっぱり私はダメなんだ、の証拠集めをし始めてしまい、

進まない、変われない材料をまたわざわざ見つけて、

慣れた場所に帰ろうとしてしまいます。しばらくして、そちらの方が「快」と、しっかり認識するまで。


例えば、本当は承認されたいからブロック解除したのに、

実際に褒められたり出世したりすると、素直に受け取れなかったり、過剰に頑張らなきゃと、頑張ってしまい、また疲れたり、様々ですが、

そんなつもり、ない~!けど、本能なんですねあせる


ブロック解除のご経験のある方はご存知だと思いますが、

問題や思い込みにフォーカス出来ない感じになります。


だから、

思い込みは思い込みだった、と認識出来る行動を、早めに取る方が良いんですね。

「あ、これで、いいんだ」「ありがたいな」って感じたら、その状態に慣れた、ことになり、

プラスの思い込みに替わります。

ブロック解除後の感覚は、その感覚の先取りをしてくれている感じです。


人は、自分の中に、

聞いたこと、は、10%しか残らず、

やったこと、は、80%残るそうです。

行動での解放は、自分への強い説得力になるんですね。


自分や今を否定したブロック解除は、遠回りになる気がします。

ああなりたい、こうなるように、より、

日常で、モヤっときたら認め、受け入れ、解除して

なるべく心地良く過ごす時間を増やし、愛や感謝を忘れず、後は流れに乗って行く、

それが一番、早かったんです。


不安に飲み込まれない自分を作っていく過程で、

自ずとフラットになり、

成すべきことを成し、

思い込みを全ての基準にすることを、やめていけます。


誰に批判されても自分を失わず(人間だから、落ち込んだり悲しんだりは、しますが)

人を基準にしなくなりました。



自分を批判していたら、必ず人に批判されるか、

勝手に、否定、批判されている気持ちになり、人間関係がズレますし、

人を批判することも、現実がうまくいかない、という形で、自分にかえってきますから、

人、自分、運命を責めることは、百害あって、一利なし、です。

責めなくても、成長、向上は出来る、という気付きが要る、と感じています。



変化した波動は、現実に、すごい影響力になります。

自分を愛する、大切にする、って、どういうことなんだろう・・・

Cさまと、

自分の心の辞書に無かった(笑)この言葉に戸惑いましたね。という話をしていました。


なんだか、自分を愛するって、ナルシストみたいで恥ずかしかったり、

まだまだ、と自分に叱咤する方が心地良かったり、するんですよね、って。

共感することばかり。



成功哲学やスピリチュアルでは、自愛の必要を説かれていますが、

生い立ちや、頑張らなければ生きられなかった環境、状況で、

自分の愛し方をちゃんと知らない場合、

実践してはうまくいかなく、落ち込みます(笑)

いま、自分にご褒美をあげるとか、喜ばせるとか、も大切と言われますが、

私には、それ以上に必要なことがありました。


自分を一から育て直そう、と私が決めたのは、30代後半の時。

紆余曲折を経て、今に至り、今も、私は特に性格も好きなことも変わりませんが、

自分をまるごと、好きになりました。


悪い私も、良い私も、闇も光も、ぜんぶ可愛い。

ただ、子育てで考えるとわかりやすいのですが、

子供のありのままを愛する、というのは、

怠惰に流されるのを放置したり、甘やかせる、ということではありません。


幸せになりたいと言うのなら、

努力や、その道を歩けるように、望みに向かうように、

励まし、


傷付けば、弱れば、

寄り添い、


個性を認め、伸ばし、


また小さくても出来たことを共に喜び、


出来なくても共感し、認める・・・


また立ち上がれば、心から応援する。


これ、を、自分に続けました。


特に望みがないなら、いまを大切に、感謝して生きるだけで素晴らしいと、心から思います。


私は、もっと幸せを感じたくて、自分を好きになりたくて、

だから、そんな風に育てられたいと思いました。

じゃあ、そのように、自分で自分にしよう、と思い、

それが親に育てて貰った年月と同じくらいかかっても構わない、と、

コツコツ、やってきたのでした。

そして、いま私は夢を叶えやすい、幸せな、のびのびした子に(笑)育ちつつあります。



心理学を学び、自身の認知の歪みや、生き辛さの原因はわかっていたので、

色々なことを試しましたが、

長年自分をないがしろにしてきた私ですから、

はぁ?何を言ってるかわからない!と

時には自分にスネられ、ヤケになられたり反抗もされながら(笑)

それでも、子育てに失敗したと感じた親のように、

今度こそ、どんな自分も愛し抜くと何度も、何度も、決めて。


ブロック解除は、とても有効でした。

誰にも正解を言って貰えない、誰かが自分を操作して変えてくれるわけではない、

このメソッド。


見えない力や、自分の感じることを、信じる訓練を日々していくことが、

自愛の、自信の、訓練、になりました。


自分を愛するということは、自分の何かを排除することではない、

目の前の現実は自分の心なんだ、と、

アタマでなくカラダで気付き、認めた上で、

光も闇も統合していくことが出来るようになっていって、

それからは、加速したように、

日常で、または仕事で奇跡が起き続けてくれて、

その想いを確かにしてこれました。


奇跡といっても、人から見たら、小さな奇跡の積み重ねかもしれません。

でも、私にとって、その恩恵は計り知れません。


環境、状況、自身のいる世界は、少しずつ、少しずつベクトルが変わるように、心の中も、180度変わりました。


またこれからも、自身を苦しめる歪みや課題を感じては、

私は自身の親となり、その作業をしていくのだと思います。

自分がアカンから、嫌だから、ではなく、

自分が、大好きだから、自分のために。

可愛い子供の傷みを感じ、愛しくて撫でるのと同じ。愛する行為です。


これを、過去の私は、どこかで、たぶん、気持ち悪いと思っていたんです。

愛とか友情とか、感謝とか。も。

違和感を感じるのは、

そんな世界があることを、自分が確信するまで至らなかったから。

では試しに自分でそんな世界を作ろう、と、これも、決めて。。。そんな世界、在りました。


今も、ナルシストにはなれません(笑)が、

実際に、幸せ効果抜群なので、続けられています。



Cさまにして頂いた、深いブロック解除で、私もいよいよ、

コツコツブロック解除して貰ったり、自身でしていた事柄について大きな解放があり、

帰りは、急に全てが愛しくて、

世界の素晴らしさに有難くて涙が出ました。


私は、自分の発信することなんて・・・と思って、知識も気付きも、ずっと何もシェア出来なくて、

でも、読者さま、クライアントさまなど、みなさまのおかげで、

喜んで下さる方がいるんだと知り、続けていけています。


コツコツ、自分を愛する、信じるという練習、育て直しをし、

進んできてくれて、ありがとうと、じぶんにまる、できます。

やっぱり、この想いを、共有していきたいです。

{D8A98E14-B21C-4CBD-88D7-9D04A4AD9EDF:01}


■皆さまに頂いたご感想
セッションご感想←クリック
養成講座ご感想←クリック


マインドブロックバスター養成講座
←詳細はクリック
(随時開催 ご希望をお聞かせ下さい)
リミットブレイクマスター養成講座
←詳細はクリック
(随時開催 ご希望をお聞かせ下さい)

マインドブロック解除セッション
←詳細はクリック

・お申し込み、お問い合わせメールフォーム
コチラをクリック↓↓↓
メールフォーム
※ご予約状況をご覧頂き、ご希望をお知らせ下さい
ご予約状況

お気軽になんでもお問い合わせ下さい
大阪市・東大阪市・大東市・枚方市・堺市・和泉市・豊中市・和泉市・八尾市・茨木市・南茨木市・寝屋川市、京都市・向日市・木津川市・奈良市・生駒市・橿原市・大和高田市・大和郡山市・東京・名古屋・滋賀・広島・岐阜・岡山・福岡・博多から、来て頂いています。ありがとうございます。

良かったら、応援お願いします
人気ブログランキングへ