先日、リミットブレイクマスターを受講して下さったAさまが、
すぐに、有り難すぎるご感想を送って下さいました
ご受講前はどんな状態でしたか?
自分をがまんしてるのに、うまくいかなくて、責められて…これはダメだ!と思い始めて、
奈良校ご受講のきっかけは?
ご受講中はいかがでしたか?
凌子へのメッセージ
夜中におうちに到着されて、きっとお疲れのはず、でも、すぐ次の朝に書いてくださったんですね・・・ありがとうございました。
後ろを向き、荷物を触りながら打ち明けて下さる背中に、私は愛が溢れ止まりませんでした。
私も誰にも言うつもりも無く、共感し、思い込み・ブレーキを開放して・・・
Aさま・・・それを初めてご主人に打ち明けられました。それもご感想に書いて下さっていたんです。
私は掲載を躊躇しましたが、お尋ねすると、「掲載は、ありがたいこと」とまで、言って下さり・・・(感涙)お言葉に甘えます。
「主人に打ち明けました。ドキドキして言ったのに、反応は割りとあっけない、というか・・・
特には、はげましとか無かったんですが、「そんなことで嫌にならない」「いつかやめれるといいね」
という感じでした。すごく心が楽になりました。はじめの一歩?半歩くらい踏み出せたと思います。
ありがとうございました。」
一歩どころか・・・ずっとブレーキを踏み、隠しておられたこと。すごい勇気が要る、すごいことです。
これが、真の、ありのまま生きてみる、ということですね。本当に、素晴らしい方ですね。
この制限がなくなると、気付かずとも何かが、自身の中で一気に開きます。
ご感想を読んで下さるだけで、ブレーキが解放される方がおられると思い、感動しました
・・・・・・・・
ありがとうございます。
これからも、仲間として、どうぞ宜しくお願いします

本当に有難うございます。こんなに、優しい受講生さまに恵まれ、幸せです。
ご感想を掲載させて頂きます!
・・・・・・・・・・・・・

心がモヤモヤしている状態でした。何に対してか?誰に対してか、はっきりせず、でもモヤモヤしてました。
長い間人の顔色を伺って生きてて、自分の事は言わず、なるべく合わせて合わせてきていました。
それで何とか過ぎていたのです。
ところが、今年の3月9日に、自分は良かれと思ってやったことで、高校時代からの友達(私は友達が少ないのにそのうちの大事な1人)を怒らせてしまい、怒鳴られて、責められました。
もうそれはすごいショックで、(その後誤解とわかり、謝っては無いけど話はしていますが)
自分をがまんしてるのに、うまくいかなくて、責められて…これはダメだ!と思い始めて、
こんな人生だめだ、自分をがまんせず生きよう!と思い出したのです。
どうせ責められるなら、自分の思った通りで生きて責められた方が、まだマシだと思うようになったのです。

それでいろいろな本を読み始め(以前もよく読んでいましたが、ちょっと遠ざかっていたのです)
インターネットを見たりして、たまたま凌子さんのブログにいきました。
すごくすごく気になり、でも受けるとは思ってなくて、ちょうど消費税が上がる直前で、
迷ってちょっとやめて…でもやっぱり会いたいな、と思って勇気出してメールしてみました。
迷ってちょっとやめて…でもやっぱり会いたいな、と思って勇気出してメールしてみました。
心にブロックがある…て考えたことなくて、でもそう言われるとそうかも
て思って
これで少しでも楽になれるなら受けたいって思いました。

これで少しでも楽になれるなら受けたいって思いました。

最初メールの返信から、凌子さん優しくて…。
嬉しくて私も返事したりして、そうしたらまた優しいメールが…。
とってもうれしいのに「ひょっとして迷惑なのでは?」と思うんですよね

人付き合いも全てそんな感じで、「本当は我慢してるのでは?」って思って仲良くなるのを引いちゃうんです。
だから本音の付き合いなんてないし「やっぱりな」って思うし、友達も誘えないしさみしいんです。
でも受講中、凌子さんが色々話してくださること、涙がずっと止まらなかったです。
なぜかずっと涙…
いやな涙じゃなく、浄化してるような?涙です。後がスッキリでした。

こんな自分でいいのかなって…
この自分にあるブロックを、たくさんたくさん解除してもらい本当に心が軽くなりました。
がまんして泣いてた小さい頃の私が愛おしい感じで、許せた気がします。
がまんして泣いてた小さい頃の私が愛おしい感じで、許せた気がします。

凌子さんすばらしいです。優しいし、笑顔がすごく素敵で!
なんでしょう、何でも話したいような感じなんです。
たぶん他の方も同じ、また会いたいって思う方です。
印象的なのが、「ほとんど思い込み(自分の)かも…」って言う言葉。
今は本当に思えてます。
今まで勝手に決めつけて「迷惑かも?」とか思うのも、思い込みだったのかな~?と思い始めてます。
そう思えるようになれたのがうれしいし、これから楽になりそうな気がします。
母親との関係も影響してるって、うすうす感じてたのに、気づかないようにしてた気がします。
今後、何か展開がある予感???わからないけど楽しみです。
本当にありがとうございました。
凌子さんに会えた自分をほめてあげたいくらい、うれしかったです。
※タッピングセラピー、バスで半分読み、家に着いてから全部読みました。
この方(とみ太郎先生)が少し前まで自分を卑下していたなんて・・・。
それでもこんなに豊かになられてすごいです!とても良い本でした。
ありがとうございました。
※教えてもらった「祈り~キベラスラムから日本~」観ました。泣けました。
この方(とみ太郎先生)が少し前まで自分を卑下していたなんて・・・。
それでもこんなに豊かになられてすごいです!とても良い本でした。
ありがとうございました。
※教えてもらった「祈り~キベラスラムから日本~」観ました。泣けました。
他人のためにあんなに泣いてくれる人がいるなんて知りませんでした。
その時自分にできることをやるってすばらしいですね。
私もそうありたいと思います。
・・・・・・・・・・
Aさまの素晴らしいご感想に、泣けました。
もう、ご自身の内を解放され、外に愛を向けておられる…
もう、ご自身の内を解放され、外に愛を向けておられる…
夜中におうちに到着されて、きっとお疲れのはず、でも、すぐ次の朝に書いてくださったんですね・・・ありがとうございました。
それから・・・ご受講後、Aさまには、最も大きなドラマがありました。
「太ったらいやな事が起こる・価値がなくなる」という出来事が引き金の思いから、食事に対して罪悪感があられ
10年間、誰にも言えなかったことを私に、講座中、打ち明けて下さったんです。
「太ったらいやな事が起こる・価値がなくなる」という出来事が引き金の思いから、食事に対して罪悪感があられ
10年間、誰にも言えなかったことを私に、講座中、打ち明けて下さったんです。
後ろを向き、荷物を触りながら打ち明けて下さる背中に、私は愛が溢れ止まりませんでした。
私も誰にも言うつもりも無く、共感し、思い込み・ブレーキを開放して・・・
Aさま・・・それを初めてご主人に打ち明けられました。それもご感想に書いて下さっていたんです。
私は掲載を躊躇しましたが、お尋ねすると、「掲載は、ありがたいこと」とまで、言って下さり・・・(感涙)お言葉に甘えます。
「主人に打ち明けました。ドキドキして言ったのに、反応は割りとあっけない、というか・・・
特には、はげましとか無かったんですが、「そんなことで嫌にならない」「いつかやめれるといいね」
という感じでした。すごく心が楽になりました。はじめの一歩?半歩くらい踏み出せたと思います。
ありがとうございました。」
一歩どころか・・・ずっとブレーキを踏み、隠しておられたこと。すごい勇気が要る、すごいことです。
これが、真の、ありのまま生きてみる、ということですね。本当に、素晴らしい方ですね。
この制限がなくなると、気付かずとも何かが、自身の中で一気に開きます。
ご感想を読んで下さるだけで、ブレーキが解放される方がおられると思い、感動しました

・・・・・・・・
実はめちゃめちゃ可愛いAさま、愛される資質いっぱいの方です。
ご感想を頂いて、こんなことが、あったんだ…こんな想いを抱いて来て下さったんだ…と知り、
感無量です。
ご連絡に遠慮なんてしないで下さいね
私も嬉しいんです。でも私も、遠慮しぃです(笑)
ただ、身一つなので
体力温存のためにも(笑)返信が遅れること皆さま、ご了承ください。

ただ、身一つなので

・・・「みんなほとんど思い込みで生きてますね~(笑)」て、お話しましたね。
思い込みでなく事実ではないか、と考えたら、
もう動けない、ショックや傷付くのが怖くて引いてしまう、身構える…
自分だけでなく、相手に迷惑かも…って思いやりの場合も…私も、まだ、そんな部分があります。
でもAさまは、合わせても責められるなら、
ご自身の人生を生きよう!と思われたなんて、本当にそうだ、と思え、私も学びになりました。
一つ一つ、勇気を出して自分を開いていったら、私は、こんなに素晴らしい出会いを頂くようになりました。
ほぼ90%は思い込み。それを信じ過ぎて過剰に自分を傷付けないでいきたいですね。
そして、10%がその通りだったとして傷付いても、何も考えずチャレンジする赤ちゃんのように、
転んでも、また立てばいい。また笑顔で。
練習は必要ですが、絶対に、歩けることが当たり前になるほど、人は幸せに、成長するんですね。
私も、何かあっても、それは自分の価値には関係ない、と、思うようになりました。
相手があることも、自分らしくして、後は相手の方の選択、と思えます。
これからも、私もこの年で(笑)ぜんぶがヨチヨチから、
転んだり、勇気も出しながら、皆さまと一緒に立ち、歩く喜び、景色、幸せを共有していきます。
Aさまが、私の似顔絵も、書いて下さりました
感激!嬉しい~


Aさま、私に勇気を下さり、ずっと…この感謝を忘れません。
ありがとうございます。
これからも、仲間として、どうぞ宜しくお願いします
