ワクワクすること、好きなこと、夢中になれることをする、
いつか、こうなったら・・・ではなく、
先にそうすることで
豊かさも仕事も恋愛も全てが開けていくんだよ、と
色々な書物・セミナーで教わってきました。
でも、好きなこと・ワクワクすること・夢中になれることって
なんやろう・・・
もう永遠にわからないと思っていました。
「したい」を無視しすぎて「べき」しかわからない・・・
自分の「強み」を知るセミナーにも参加しましたが
自分の「好きなこと」を知るセミナーやワークは、
無理だろうと思って興味がわきませんでした。
わかっても、自信も余裕もないしな・・・という感じだったので
なんでも結構好きで、ワクワクもたまにはあるし、
でも必死で求めて時間を忘れるほどに夢中になるものってなんなのか、
わからなくて
そういうものにめぐり会える人は人はラッキーな人だな、って。
私は応援する側でいいな、って。
そんな私が、今日は自分の夢を楽しく語っていることに気がつきました。
気心知れたクライアントさまだから、
私が不安の中、紆余曲折を経て
今は夢中になってブログを書いたりセッションしたり、ますます勉強したいと思っていること、等々・・・
一緒に喜んで応援して下さる、お気持ちが伝わってきて、
美しいお心に感動、そしてそんなに素敵なクライアントさまの望みも絶対に叶うと確信し。。。
また私が幸せを頂きました
そういえば先日、ちょっとプライベートでショッキングなことが起こったのですが、
長時間、捉われたりクヨクヨしなくなっていて、
今ある幸せに
無理やりじゃなく自然にフォーカスしていることに気付きました。
自分を褒めたくなりました
もちろん、また出てきたブロック、「急に不幸な出来事が訪れるかもしれない」という
過去の経験からの恐れを自分で知っているので
捉われてなかったけれど、念のために解除しておきました。
捉われないと、すぐに嬉しいことがあったり
望んだことが加速して叶っていってくれることを実感しています。
きっと、夢も実現できる・・・気がします(自信満々には思えないところが私・・・笑)
そんなことから、今日のおしゃべりも実り多く、心がけていこうと確かめ合ったことは
「恐れ」とは、振り回されるほどの価値も実体も、ないことを知る
「恐れ」のほとんどは、それに捉われない限り一瞬で消え、
実際に起こらないことを、実生活で、きちんと証明・確認していくこと
望んだ方向へのチャンスが来ても気負わず、
またトライ&エラーになっても、必ず良い経験になると決める
トライがエラーでも、長く憂いても損なだけと知り、
「さぁ、では、どうしたいか」と切り替え動くこと
でも、憂いていたい自分も優しく受け入れてみる
今を、現状を、否定せず受け入れてみる
なるべく望みだけにフォーカスする、
どうしてもやりたくないこと、出来ないことは、
「実は本当の望みではないかもしれない」と考えてみる
など・・・
人生を幸せに進むコツ、これだけ、かもしれないです
不思議。これ、エラーの時の落ち込み対処なのに、エラーがなくなります
宇宙は、日々を大切に感謝する人の背中を押してくれるのかもしれません。
日々を大切にといっても
バリバリ頑張っているとか、充実してるとか、そういうのではなくて
お笑い番組を見て笑ってるだけでも、ずーっと寝てても、
また元気になるため、機嫌を直すためなら、じゃんじゃんやると、
次の日は、いいこといっぱいあります
こんなことしてたらダメなんじゃないかっていう自責は、
ほんと心に悪く、ムダに落ち込むので、やめました
・・・なんて簡単に書いちゃいましたが、簡単ではなかったんです。
でも、私はこれを忘れているとき、しんどくなるんだなぁと
改めて気付かせて貰ったので、まとめて、記します