自分の願いはかなう
人は自分のお願い事を聞こうとしてくれる
という大前提、あなたは持っていますか?
***********
片手に軽くふれるだけ 3分で1個
心のブロック解除で
働くママの自分メンテナンスを実現します
マインドブロックバスターの
中川讃風(さんぷう)です。
新宿・池袋等で
マインドブロックバスターお試し会開催!
詳細はこちら
*************
一昨日は練馬文化センターで催された
「万作・萬斎狂言の会」を観劇してきました。
その話の続きです。
実はうちの主人は平日の外出をよく思いません。
だって、自分には自分の仕事のペースがあるし
数か月前から、そんな守れないかもしれない約束
オレはできないよ、ってタイプです。
(ごもっとも!)
だから返事はいつも「期待しないで」トーン
でも今回は、
チケット買っちゃった後、
「先に買ったの怒るかな」
「ダメって言われるかも・・・」
「ワガママかも」
「よく思わないんじゃないか」
「でも私は観に行きたい」
という思いについてブロック解除
で、夫に聞いてみました
大好きな萬斎様が練馬に来るの
人間国宝のお父様との親子共演
ずっと見たかったのが練馬でやるの
残り数席で、どうしても見たくて買っちゃった
お仕事なんとかならないかな~
すると
「それは行かなきゃね!」
ちっちゃなことかもしれませんが、
気持ち的にも状況的にも
こういう差の積み重ね、
大きいと思いませんか?
とても嬉しかったです
でも話はこれでメデタシ、メデタシ、ではありませんでした
前もって調整できる仕事もあるだろうからと
10日前にも、3日前にも、前日にも
それとなく話に出していたのですが・・・
「あ、おれ、今日ちょっと遅くなる」
なんと!当日朝にまさかの告白?!
「え~!!!!!いつわかったの、それ?」
「えっと。。。昨日?(嘘っぽい)」
「どうしよう・・・・」
「わ、わかった!今日は早く帰るよ!」
あ。。。怪しい。。。。?
「大丈夫かな」「行けないかも」「行きたい!」
「気管支炎が雨の中、旦那に無理行って出かけるなんて」
という気持ちをブロック解除!
うん、おねだりしよう、と
主人にはimassageで写真を送りました
でもそろそろ会社出ないとという時間になっても
連絡は来ない

「いや、うん、行けるから準備しよう!」
ぜ~んぶ行く前提で行動していると
主人が雨の中、
会社→駅、駅→自宅を走って帰ってきてくれました!
こんなにまで努力してくれるなんて、感激!
どこまでも昭和ですみません☆
願いを通すために大切なのは
自分のマインド!
以前の私に欠けていたのは
「自分の願いはかなう」
「人は自分のお願い事を聞こうとしてくれる」
という大前提でした。
あなたは持っていますか?
もしまだ持っていないなら
それを手にいてれて、何をどう変えていきますか?
働くママのこころに少しでも追い風が吹きますように・・・