妊活を経て授かった子供たち。
ばら色の子育て生活が来るかと思いきや?!
もともと体力がない私に、
主人似の体力もりもりブラザーズ。
ヘトヘトでフラフラでした。
「手を抜ける所は手を抜いてください」って、
お惣菜ですませたり、子どもを預けたりすれば
お金かかるもん、今、収入減ってるのに。
「埃で死なない」?うちの子喘息だから手を抜けないよ。
「ママの笑顔が何より大切です」って
毎日必死でイライラしちゃって。
今日も怒っちゃった。
子どもの寝顔に謝ってばっかり・・・ダメママ?
あ~あ、仕事見つけて子どもと離れる時間、
達成感のある時間を持てたら、
こんな風に子どもに怒鳴らずにすむのかな。。。
でも子どもの預け先ないし、
年齢的にも仕事見つかるともわからないしな・・
常に人に合わせて動く中で、自分の軸も見失って
ネガティブな思いでいっぱいになってしまったのです。
「頭では正しいと思っている知識」はいっぱいなのに、
行動にうつしきれない。
出来ない自分も認められない。将来は漠然と不安。
「こんなに頑張ってるのに!」
「ああだったらもっとこうできるのに!」
「私のせいだ・・・」
「誰か認めて!」「誰かなんとかして~」
って思ってました。
そんな時マインドブロックバスターと出会いました。
何となく効いた?
私はすっごく惹かれてたのに、ひどく懐疑的で、
養成講座に行った理由も、
「何がどうなってるのかよくわからないから、学んで自分で検証だ!」
でした。
何のこたない、どしようもなく気になったのです(笑)
検証ですので、習ってからは、とにかくちょこちょこ解除していました。
養成講座が終わるころには、何も知らない主人が気づくくらい
私と子どもは変わりましたし、私自身、本当に楽になりました。
子どもは「キーッ」と叫ばなくなりました
私もヒステリックな怒鳴り方をしなくなりました
大声で怒っちゃった!と思っても
子どもの反応が全然変わりました(怯えていない)
今まであんなに頑張っても上手くいかなかった
知識でわかっていた行動が、すっと出来たりして
「なんだ、私出来るじゃん!」
安心感が増しました。
すると出来ない自分も許せ、
出来ない自分が許せたら
何だか子どもも主人も協力的で
自分の時間が持てるようになりました。
(必死に頑張っていたときは上手くいかなかったのに!)
感情がうわっと高まることが減ると、
怒りも含めて
安心して自分の気持ちを味わえるようになりました
(今までは感じることもコントロールしようとしていたんだなぁと気づきました)
これまで子どものこと以外
そこまで悩んでるつもりはなかったのですが
ちょこちょこ解除をし始めてみると
人間関係、お金、仕事のこと・・・
結構こまごまとしたのがモヤモヤとあって
それを解除したら思考がすっきりシンプルになってきました
「自分が原因」というのがつらくなくなりました。
だからって自分を卑下・否定しないし、
「じゃぁブロック解除だ。どうしたらいいか考えよう」と
すっと次の行動に移れるようになりました。
・・・結構きりがないのですが・・・
実は、これだけ変化があっても、
「私だけじゃ、わかんないじゃん」と言って、
友人知人に試させてもらいました。
(どんだけ疑うんだ、って話ですね☆いや、検証です)
すると、不安がなくなって、気持ちが軽くなった!
自分の望みや立ち位置が見えてきてスッキリした!
望みが思いもしない方法でかなった!
夫婦関係が良くなった!
毒親との関係が変わった!
思春期の子どもが変わった!
というような声が続々届いて、
「すごい!子育てでも、仕事でも、老後でも、
ず~っと使える一生モノのメソッドだ!」
「こんなにみんなが笑顔になるなら、
もっとたくさんの方に届けたい!」
と思いマインドブロックバスターとしての活動を始めました。
あまりにも今が心地よくて、
「子育て4年経っちゃったけど、
もっと早く知ってたら、私の子育て、
もっと違うものになってたかな・・・」
って思っちゃったりするんです。
だからこそ、仕事に育児に家事に「妻」に・・・
時間も体力も気持ちも限りがある中で
「自分軸」に揺れながら奮闘するお母さん達に届けたいです。
何だか悩みが絶えない、何だか生きづらい、
頑張ってるのに前に進まない・・
そんなママを応援します!