除湿器をかけた後に
取れたお水の量に
毎回驚かされます。
どうも
こんにちは。
叶千雅(ともちみやび)です。
最近クライアント様から
周りの人が急に変わった!
今まで出会ったことのない
タイプに立て続けに
出会っている!
というお話を
聞くことが増えました。
なので今日は
【変化】について
お話していこうと
思います。。。
まずですね
これは今までも
何度も書いてきていますが
大前提として
人を変えることは
出来ません。。。
ただし
自分が変わったことで
モノの味方や感じ方が変わり
結果として
相手が変わったように
感じる事は
よくあります。
例えばね
誰かがこそこそ話をしていると
自分の事を
言われているんじゃないか?
と思ってしまって
一人で気まずく感じたり
相手と距離をとってしまったり
ことありませんか?
でもそのこそこそ話が
どーでもいい話だと
わかった瞬間に
気まずさや相手との距離は
無くなった。
そんな経験
したことある人も
少なくないのではないかと
思います。
これが自分が変わる
という事なんですね。
もちろんその結果として
見方、感じ方だけではなく
相手の自分に対しての
対応も変わることも多いです。
でもこれらは全て
あくまで変わったのは
自分自身
なんですね。
そして自分が変わったので
新しく出会いタイプの人たちも
変わります。
お仕事で考えたら
わかりやすいかな???
例えば???
病院勤務の
看護師さんの周りには
看護師さんやお医者さんが
たくさんいます。
介護施設勤務の
看護師さんの周りには
介護士さんが
たくさんいます。
こんな感じで
どこで何をするか?
変われば周りの人が
変わるのは当然なんです。。。
この場合は
環境そのものが
変わってるので
わかりやすいですが
自分が変わるという事は
目に見えていない部分で
自分の居場所が変わってる
(波動が変わっている)
ってことなんです。
なので必然的に
出会う人も変わるし
親しくなる人も変わる
訳なんですね。。。
ですので
最近周りの人が変わった?!
出会うタイプが変わった!
そんな風に感じたら
自分が変わったんだ♪
と自信を持って
みてくださいね♪
ですがもしも
それが嫌な方に変わってしまった
ように感じたら
ぜひ一度
私に会いに来てみてください。
本来のあなたらしさを
取り戻し最善の方向に
最短で向かうための
お手伝いを
させていただきますね(^^)/