どうも 

こんにちは。

叶千雅(ともちみやび)です。

 

 

落ち込むようなことが

起きた時

 

必要以上に落ち込んで

ここまで落ち込むようなことじゃ

無かったはずなのに

とにかく病みまくる。

 

そんな経験

ありませんか???

 

きっかけは

些細な事だったはずなのに

その時は一生懸命で

必死に色々

考えてるわけで

 

でも後になって

 

何であんなことで

あんなに病んだんだろう???

 

って。。。

 

この時

何が起きてるかというと

 

同調した

他の人の思考を

拾っちゃってる状態

なんですね。

 

他人の思考(気)を

拾い始めると

 

雪だるま式に

どんどん大きくなっていきます。

 

結果として

 

何であれくらいの事で

あんなに病んでいたんだろう??

 

ってことが

起きるそうなんです。

 

で、ここで

自分の中に

一つ疑問が湧きました。

 

人の思考を拾うだけで

どのくらいまで病めるんだろう???

めちゃくちゃ

くだらない

疑問なんですが

 

元メンヘラ

病みまくり人間だった

あの頃の私の

どこまでが自分の

思考だったんだろうって

ちょっとだけ

気になっちゃった

訳なんですね。。。w

 

 

ということで

ネガティブ思考を拾うだけで
どこまで辞めるのか??
実験してみましたー!!!

 

ちょっと長くなりそうなので

次の記事で

書いていこうと

思います。

 

 

 

    

見たい世界を変えたい!

自分を知りたい!

自分を変えたい!

人生を変えたい!

 

そんな方はこちらから

セッションについて

友だち追加