こんにちは

叶千雅(ともちみやび)です。

 

 

 

 今日はふと思い出した

昔話をしたいと思います。

 

私は昔から

好奇心が旺盛なタイプなので

昔の口癖は

 

「なんで??」

 

でした。 

 

もしかしたら

今もかな??w

 

そして昔昔

この「なんで?」が

ウザイって理由で

お付き合いしていた彼氏に

振られたことがありました。。。

 

でも その直後に

私に興味を持って

くれた人からは

 

「なんで?」って口癖

可愛くて好き

 

と言われました。

 

ある人から見たら

マイナスポイントなのに

 

違う人から見たら

プラスポイントになる。

 

面白くないですか??w

 

当時の私は

その面白さは理解出来ず

 

「でも○○くんには

ウザイって言われたし

直さなきゃ…。」

 

って思ってました。

 

結局治りませんでしたがwww

 

そしてこの元彼が

「なんで?」を

別れるほど

ウザがった理由ですが

 

彼自身に

やましい事がありすぎたから

 

というだけで

私が悪いわけでは

なかったんですが。。。

 

 

そして

私の「なんで?」を

好きだと言ってくれた人は

 

分からないこと

不思議だと思ったことを

なんで?って聞けるのは

ピュアな感じで可愛い

って言ってくれてました。

 

 

違いわかりますよね???

 

自分に悪意がなくても

相手に悪意や

やましい心があれば

それは『悪』として

伝わってしまうし

 

相手が真っ直ぐ

受け取ってくれれば

真っ直ぐ伝わる。

 

仮にこちらが

『悪意』を投げたとしても

受け取る側が

その悪意を受け取らなければ

相手からしたら

『悪意』には

ならないんです。。。

 

 

つまり

どう受け取るかは

相手次第。。。

 

自分じゃないんです。

 

それに気づいてしまったら

 

何とか受け入れてもらおう。

わかってもらおう

試行錯誤してみたり

必要以上に

頑張ってみたりするは

バカバカしくないですか???

 

何が言いたいかというと

 

受け入れられないからって

無理に自分を

変える必要なんて

全く無いんだよ。。。

 

ってことです。

 

 

でも相手が

好きな人だったり

恋人だったりすれば

 

変わりたい。

変わらなきゃ。

って思う気持ちも

もちろんわかります。

 

そこに

ストレスが発生しないなら

良いと思うけど

 

そうじゃない場合

続かないんですよね。。。

 

それにね

本当に大切で

大好きな相手なら

嫌な所があっても

そこも含めて

大切で大好きなはず。

 

そんなちっちゃい事で

ダメになる関係なら

遅かれ早かれ

ダメになります。

 

 

だからね

気にするだけ

時間の無駄なんです。。。

 

そんな風に思えない。

そんなことは

わかっているけど

それでも変わりたい。

 

そんな方は

ぜひ1度

私のセッションを

受けてみてくださいね。