乳がん検診要精査🫢
区の乳がん検診を1月5日に受けて
2週間後以降に結果を聞きにきて
下さいと言われました。
1月の予定みてからと
思いながら
「多分大丈夫だろう。」🌈
(基本楽観主義な私)
と思い
子供の予定やら病院やら
優先してたら
2月になってしまい
いついこうかなって思ってたら
郵便で結果が
届きました。
優しいクリニックだなぁ🎶
なんてあけたら
なっなんとっ
判定は
要精密検査の 2
何故か
はしゃぐ息子。
(おいおい宝くじの当たりとは
違うぞ(-_-;))
でも
私も何故か
興奮しながら
次女にも報告。
そしたら
すかさず
「お母さん死んだら私も死ぬから。」
えっ
殺さないでよ(笑)
でも繊細さんの次女の
優しい心に
「大丈夫死なないから。」
と笑っていう
余裕な私。☺
まぁ看護師という仕事がら
「癌」
という病気は皆いつかは
一度はなるんじゃないのっていう
メジャーな病気。
乳がんも
メジャーな部位。
という事で
やや不安はありつつも
そんな恐怖はないのです。👿
でもこれも
マインドブロックバスターで
境涯が上がったから?
なんか
不安もないわけではないけど
これから
どうくるかが
楽しみなんですよね。😁
何故か
これは結果必ず良くなる
意味があることっていう
自信がある🍀
癌じゃなければ
「あ〜良かった」
小さい胸ですが
やっぱりあるのとないのとじゃ
違いますもんね。と
感謝できるし
癌でも
実は良い事があるんです。
ふふふっ💞
(触った感じ、しこりないし
自覚症状もないし、
もし分かっても初期だとは
勝手に思っている。)
という事で
どちらでも
結果オーライ
ストレスフリーな私なのです。🌻
そういえば
この検診する時に
私の前まで大丈夫だったのに
私がやり始めたら
機械が故障して
日を改めてまた行ったり
したんですよね💦
その時の放射線技師さんが
超良い人で
「また会いたいなぁ」
と思ってたら
次は院長先生が
直々にやってくれたっていう
前エピソードが
ありました。
これも意味がある気がしてきました。
わくわく♥
これからの
展開に乞うご期待!!
(こういう内容って
親に言っても
心配しちゃうし、
友人とか職場とか
も返答に困るだろうから
言えないので💦)
ここまで
読んで頂きありがとうございます✨