


週末に、東国三社参りに行って来ました

東国三社というのは鹿島神宮、息栖神社、香取神宮の総称。
この三社の位置を線で結ぶと直角二等辺三角形になり、その延長線上に富士山があることから富士山のの影響を強く受けているといわれていて、三社を回ると大変なご利益があるのだとか

詳細はパワースポットの専門サイトに譲るとして、旅の様子をコラージュでざっくりご紹介します

◆鹿島神宮
息栖神社
香取神宮
◆おまけその1。
おやつに頂いた三色だんごや紅芋コロッケ、可愛いオブジェなどなど

おまけその2。
Facebookの画像投稿の際に1年前の投稿が出てきたので画面キャプチャしてネタに投稿しようとしたところ、いいね!に触ってしまったら、1年前の画像にいいね!が一斉に付いてしまい…
ちなみに1年前は鎌倉レッスンの日で、当時肩を骨折されていた先生がリハビリから戻られるまで、地元のオーガニック食堂でピアニストとランチがてらお待ちして、コンクール前のレッスンに伺った日で
先生は1年後に再び、今度は足を骨折されて…ああ心配。早くご連絡せねば


