こんばんは

ずっと家にこもってて、寒いのかどうかも
わからない間に今年も残すところ1ヶ月

本日、ようやく外出できました

とはいえ、装具をつけて徒歩5分の銀行ATMに
お金をおろしに行って足が痛くなったので、
休憩がてらの朝マック

前回は外出したのは怪我から3週間後なので、
やっぱり前よりは軽めで済んでそう

その場で肉離れとわかる怪我をしたのは
5月に次いで2回目

でも、本番翌日って、ラッキーですよね

もう一つラッキーだったのは
どちらも休日のレッスンだったこと

全く歩いて帰れない状態なので、
迎えにきてもらえるのは本当に有難い

前回は翌月から発表会の振付が始まるのが
決まっていたので、
復帰は1ヶ月半から2ヶ月後と言われていたのを
無理を言って1ヶ月弱で治療していただきました

ギプス外してリハビリで普通に歩くことも
ぎこちないまま、3日でレッスン復帰

痛くてやれないことだらけでしたが、
振付までに動けるようにしておきたくて
週4の鍼と酸素カプセル、がんばりました


このノートは症状や治療、
復帰してからの様子をメモしたもの

見返しながら来年のことを考えたり、
あまり動けませんが精神的には
落ち着いて過ごしています。

前回は治る気がしなくて焦ってばかりでしたが、
その後の経過がわかっていること、
休んでもさほど技術的には変わらなかったこと、
何をしておけばいいか見当がつくこと、
怪我はしなくて済めば何よりですが
経験も少しは役に立ちますね

今回はせっかく本番前に自然に落ちてくれた
体重が増えないようにだけ気をつけて、
治療に専念しようと思います

では