おはようございます

今日はお教室から、数名コンクールに
出場しています

私のような大人初心者には縁のない話ですが、
よく知ってる子たちが出るとなると
毎回なんだか緊張感が

早朝目覚めて、落ち着かないので
朝っぱらからいそいそと掃除したり(笑)
私も発表会でヴァリエーションを踊ってますが
練習はたしかに自分との戦いだけど、
出来に関しては正直なところ
自己満足するかどうかって話だけ

細かく評価されたり、人と比べられたり
結果が出るってどういう感じなんだろう

今年は地道にレッスンを
といくつか目標を

決めてやってきました

目に見えて、これができるようになったとか
そういうのはありませんが、
自分なりに少し良くなったところはあるかなと
初めて思えた年でした

他の人から見たら何も変わってないのかも
しれませんが、
自分が認めてあげないと一生誰も
褒めてくれることなんかないし(笑)
その微妙な変化をふまえて、
できることが増えるように来年の目標を決めて、
また地道にやっていこうと思います

まぁ、まだまだバレエ踊れるような身体では
ないので、来年も引き続き身体づくりから

バレエ始めて6年で、ようやくこれも
少し手ごたえが出てきた感じ

なかなかやったらやっただけとはいかないのが
バレエですね

今日はいろんな部門に出るということで
長時間になりそうなので応援には行けませんが、
自分の力が発揮できるよう、念を送ってます

がんばって練習してるのを見てきてるので、
いつもどおり自分の踊りが踊れますように



では
