こんばんは

先日、私の大好きなパリ・オペラ座の
オーレリー・デュポンが定年ということで
アデュー公演が行われました

{4671FD0E-7FDF-4098-B5F3-A025FF74D40E:01}

私のダンサーの好みはどうやら音楽性重視の
ようですが、オーレリーも上品な美しさと
完璧なテクニックだけでなく、
独特の間の取り方が大好きです

定年といってもまだ42歳、踊りを見てても
今が一番いい時期

オペラ座の定年ってだけで、引退したわけでは
ないので、まだまだオーレリーの踊りは
観れそうで良かった

第一線で踊る条件の厳しさ、後進に道を譲る、
いろいろな意味での定年なんでしょうが
よく考えたら42って私がバレエ始めた年と
1歳しか変わらない

やっぱりそれぐらいって、限界が見えてくる
時期なんでしょうかね

他にも大好きなダンサーがこれぐらいの
年齢なので、そのうち引退とかもあるのかな

来日したら絶対観に行こう

私のバレエは全然進歩がなくて
やればやるほど落ち込むことばかりですが、
定年と言われる年齢から始めたと思えば
亀の歩みより遅くても仕方ないですね

地道にがんばります

では







{D3337866-439D-422B-AA31-41271BF06C11:01}