こんばんは

今日から新しいヴァリエーションの練習を
始めました

前回は打診されて希望を即答、
許可をいただけると思わなかったので
決まってからは毎日本当に嬉しくて、
どんなにできなくても何とか2年
折れながらも練習することができました

どうしてもいつかは踊りたかった踊り、
2度もやらせていただき感謝しかありません

それだけ思い入れのあった演目が終わって、
さあ次と考えても、なかなか決まらない

私は小さい頃からバレエを見るのが好きで、
テレビでやってるのを撮り貯めたり、
就職してからはわざわざ東京まで見に行ったり

今みたいに廉価のDVDや、
YouTubeなど便利なものもない中
見た本数はわりとすごい数だと思いますし、
(しかも最上級)
知識だけなら本を数冊書けるぐらいだと
自分でも思います(笑)

自分の踊りには全く生きてませんけどね

今日は振り入れでしたが、終わってから
先生に聞かれました
特に好きとか、やりたいとかじゃないのに
なぜこの踊りにする必要があるのか
さすがに私の好みをお見通しです
似合いもしない踊りをわざわざ選ぶ必要はないてんてんてん

前回のヴァリエーションは、機会があれば
何度でも踊りたいぐらい好きな踊り

今回のはそれだけやりたいかって聞かれると
うーん

前回は元の踊りをあまりアレンジしたくなくて、
実力からはかなり無謀なチャレンジと
なりました
でも、どうしても踊りたかったためいき

今回は先生に相談して、無理な振りに
しなければできそうなのをあげてもらって、
その中なら、と選んだ踊り

そう、ヴァリエーションはどれも難しい
それが子どもが最初に踊るようなものでも。

たくさん見てきて、踊りたいのは
他にたくさんあるんです汗

でも、自分の踊りたいのはその中でも
難しいの域を越えてるし、正直言うのも
憚られるようなものばかり

どうせ、どれも無謀なチャレンジなら、
練習になりそうなものなんて中途半端な
選び方じゃなく、好きなものを選んだほうが
いいのか

迷っています

所詮は大人バレエのヴァリエーション、
たいした踊りもできないのに
また、そんなに深刻にならなくても~って
笑われそうですが(笑)

こんな贅沢なことを悩めること、
踊らせていただけることに感謝ですね

なんだかとりとめのない内容に
なっちゃってすみませんあせせ

さて、ROSAでは今後の活動に向けて、
まだまだメンバー募集中

詳細はHPより


では





image