こんばんわ。

はせがわです。


昨日はミズイロノアカの企画にベースサポートで参加してきました!


というわけで、需要があるのかはわからないですけど、どの曲をどういうアプローチでアレンジしたかを思いつく限り書いておこうと思います。


これ、ほぼ自分用だよ。

セトリ順に振り返り、解説します。


1.今、進め

曲を練習する時はセトリ通り練習するタイプなので、この曲から練習し始めました。

音源をお持ちの方はわかるかもしれないですが、結構違います。

音源の方は攻めたベースラインがいくつかあったんですが、それをちょっと整理してなるべくルートを押さえる弾き方に変えました。

サビはスライドを使って味付けしています。


2.プロメテウスの火

手癖満載です。

コードトーンを主体にスケールを下降、上昇して動きを出してます。

2Bはタッピングを使用してニュアンスを変えてます。


3.肌と肉と血と骨と

音源に関わった関係ですぐ弾けましたね。

大体音源と同じです。

サビの後半はスライドとルート、5度、オクターブ上のルートだけのフレーズですけど、好きな感じのフレーズです。


4.fire bird

問題児その一。

齋藤くんからもらった音源がライブ版だったので、ベースラインがなかったんですよね。

基本はコードトーンで、A.B.メロはスライドとビブラートを意識しました。

サビではまさかの両手タッピング。

左手でルート、オクターブ上のルート、右手で9th.3rdの音を足しています。

Airとアレンジが被らないようにかなり攻めました。


5.Horizon

ミズイロノアカの中では怪しい雰囲気のリフから始まる印象を持ちました。

リフのベースは原曲から雰囲気を拝借して、少し動きを足しています。


6.ニル

早い。音源の速度で余裕で弾けてもリハでやると早くて焦りました。

ピックで弾くか迷いましたが、最終的には指で頑張る方向に。

サビとラスサビのアレンジはかなり気に入っています。

動きすぎ感はある。笑


7.RED

サビのアレンジに悩みに悩んだ曲。最終的にはベースでメロディっぽいものを弾くことで落ち着いた。

曲に合ってるのかは皆さん次第。

ちなみにファンクフィンガーズを使うか迷った曲。


8.Air.

問題児そのニ

音源聴いた方は分かると思いますが、ベースめっさ小さいんよ。(音量的な意味で)

アレンジに悩んで齋藤くんに

「Air.どうしたらいいかな?」

ってきいたら

「いい感じで」

って返ってきて、

空気を読む力が試された

いい感じにしました。

9thの音を使うアプローチが多いです。

みんな大好きadd9コード。


9.プリズムの憧憬

ここだけの話途中まで「情景」だと思ってたよ。

ルート弾きが多いです。

終わると思ったら終わらない不思議な曲ですね。

完全に曲を覚えないと間違えてしまうので、フレーズはシンプルにして、安全を取りました。


10.シャイニング

個人的にミズイロノアカといえば見たいな曲。

サビに入った時のパワーが爆発するような感じで考えて弾いてます。

この曲をやるために1音下げのチューニングにしていると言っても過言ではない。

ルート弾きばかりですけど、それでいいんです。

それでカッコいいのが一番かっこいいんです。


en.1 from here.

この曲は最初はC#のkeyなんですけど

BメロからFに転調します。

早いのも相まってアレンジは難航しましたけど、男のルート弾きで対処しました。

最後のマコちゃんが荒ぶるところで、ベースも荒ぶってます。

何奏法って言うのかわからないんですけどスリーフィンガーの亜種だと思います。


en.2 BLUE

新曲です。

アレンジというか、編曲から関わった形になります。

ミズイロノアカがやらなそうな感じでベースを考えてみました。

ミズイロノアカの二人が今後どういう感じで演奏していくのか気になる曲ですね。

今回限りの形という風になると思いますが、スラップベースが輝いている曲だと思います。


という感じの12曲でした。


基本的にコードに忠実に弾いてます。

コードトーンにと7th.9th.11thあたりを足して動きをつけることが多いです。

今後ももっと色々なアプローチで演奏出来るようにがんばります!!