2011 | breakfast tea room*。

breakfast tea room*。

自由きままに更新☆゛


2011年といえば、日本で起こった出来事で真っ先に思い付くのは震災。
1万人以上の方が犠牲になりました。
私の働いている薬局でも、今年は震災があったから新年のお祝いの挨拶は張り出さないそうで。
それぞれの気の持ちようだと思うけど、同じ日本人が大勢亡くなったことはとても痛ましくて辛いこと。
身内が亡くなった時と同じように、今年はお祝いの言葉は控えさせて頂きます。




私はというと、すごく充実してたんだけど、なんか色々ありすぎてよく覚えていない笑
去年同様旅行に沢山行った年だったし
楽しいことも嫌なこともいっぱいあった。
いや、でも有難いことに楽しいことのが多かったかな音譜
NZの濃すぎた1ヶ月間も忘れられない思い出ヒツジ







あとヨーロッパに目覚めた!
夏のチェコオーストリア旅行から始まって
クラシック音楽も今まで以上に聴いたし
今月はロンドンパリにも行った。
今はヨーロッパの有名な画家の絵画が来日していて
その展覧会でアルバイトをしているのです。
本当にいい環境で働けて幸せドキドキ







2012年の目標はもっと本を読む!
遊びに行くのもいいけど、それ以上に自分自身を高める時間を沢山作りたいキラキラ
環境がガラッと変わるからね、社会人になるから難しいかもしれないけど、自分の時間をもっと大切にしたいです。
1人でゆっくり読書出来るようなお気に入りのカフェを沢山見つけたいな(´∀`)






とか言って結局スタバになりそうだけど笑
あと私湯水のように金遣いが荒いんだけど、今年こそ貯金しなきゃね、うん。







皆さんにとって素晴らしい年になりますようにキラキラキラキラ









iPhoneからの投稿