NewZealand・Auckland☆ | breakfast tea room*。

breakfast tea room*。

自由きままに更新☆゛

少し時間経っちゃったけど、mixiの日記引用します!




海外派遣1ヵ月、無事終了しました飛行機キラキラ



まずはChristchurchの地震台風
あの日トランジットでCHC降りて
せっかく来たんだし観光したいねーなんて

あやちゃんと話していたけどとんでもなかったショック!
私達がAKLに飛び立った1時間後に地震、、
1時間ずれてたら巻き込まれてたドンッ



んでオフィスの方はずっと忙しくて大変そうだった悲



AKLは都会と自然がいい感じに共存してる街でしたsun
オフィスから歩けばすぐハーバーだし緑もいっぱいキラキラ

嫌なことあってもこの環境だったら
頑張れるなあって思ったドキドキ
毎日仕事終わるのは17:00だったんだけど、20:30位まで明るいから
オフィスの後もあやちゃんとちょこちょこ色んなお店見に行ったりしてたダッフィー



オフィスではいろんな仕事させてもらって、本当に沢山の経験が出来た星
JR RAIL PASSっていう

日本在住の人は使えない新幹線乗り放題のパスを発券したり

電話番もしたし、レストラン予約もした。
ホテルの調査もした。
個人的にJR PASSと電話とホテルinspectionが楽しかったなニコちゃん
私はカウンターより電話向きだなーって思った!
んで時間かけて作ったレポートを
「見にくいからもう1回作ってくれる?」 と言われた時は心が折れましたハートブレイク
企画課でJTB、日本旅行、JALパック、KNTのパンフレットから
観光地とか食事、特典等々

全部抜き出して比較をまとめるって作業だったんだけど
これが一番ハードな業務だったガーン
12枚でやっとまとめられたあせあせ(飛び散る汗)
私企画絶対無理だわDASH!
でも今思えばレポートのまとめ方とか学べたし、いい経験したなあとbell



ツアーは市内観光、ロトルア・ワイトモ、

ベイオブアイランドって参加させてもらったハート
ワイトモの土ボタルに感動したり
アグロドームでえさ持ってないかずんずん近づいてくる羊やアルパカにびびったり笑
ベイオブアイランドの船には酔ったw
Paihiaってとこがぷちリゾートみたいで綺麗だったなあラブラブ!



んで東北関東地震…
本当にびっくりした…
その日オフィスから家帰ってきたらElizabeth(ホストマザー)が飛んできたから
何事かと思ってニュースみたら
津波が街を飲み込んでいて、一瞬何が起こったのか分からなかった…
日本とNZは南北に移動するだけだからCHCの地震とも関係があるみたいひらめき電球
1人でも多くの方の命が助かりますように…><



Elizabethとは正直合いませんでした汗
何度ホテルステイがうらやましいと思った事か…
親切っちゃあ親切なんだけど、
根に持つ+おしゃべり+けち…
私が超苦手なタイプダウン
沢山作ったマフィンをあやちゃんと2個ずつ食べたら
後でマフィン5個も食べたって(しかも4個だしw

しばらくねたにされ友人に言いふらされたり
一番ありえなかったのは、
あやちゃんのホストマザー・Jacquiが
私達が帰る前日に飲みに行きましょうって計画立ててくれたのに
それすっぽかしたことむかっ
後でJacquiには具合が悪かったとか言い訳してたけど、私が帰って来た時にはぴんぴんしてたし
私のドリンク代を出したくなかっただけだろパー
温厚なあやちゃんもさすがにないわーって言ってたw



って愚痴っぽくなってしまってごめんねあせる
ほんとあやちゃんとJacquiのお陰でAKL生活楽しく過ごせたようさこ kirakira*
Jacqui2回も家に泊めてくれたし…
感謝うさこはーと。はーと。




そんな感じで全体的に楽しかったこと60%
辛かったこと40%って感じだったかな。




でもそれでも海派なんて行かなきゃよかったって思った事は一度も無くて
沢山の経験をさせてもらって 自分自身本当に成長できたと思うし
携帯が使えない分、普段考えない事や気付かなかった事
いっぱい考えることが出来たぴかぴか(新しい)
沢山の人に感謝の気持ちでいっぱいですはぁと
オフィスの方々、先生方、応援してくれた友達、あやちゃん、Jacqui、、
本当にありがとうございましたドキドキドキドキ
またAKLに今度はゆっくり観光に行きたいなヒツジ晴れ







blogにも写真とか少しずつupしていこうと思うので

待ってて下さいねスティッチ2音譜