FBにて、ステキな投稿を見つけたのでシェアします

アナログな私…

スクリーンショットでどうぞ

{A2713C30-4812-49F1-B1BB-C33EA1069EF6}

{5C1C2F46-2522-4AE3-8229-E3C2F9746265}

…ほんとにね、こういう考えの人が増えたらなんてラクだし、あったかい世界なんだろう






自分の子供が続けて二人とも不登校になった時

学校からの圧と、旦那からの圧で
どうしたらいいかわかんなくなった…




私なんか生きている価値がないのかな…と本気で思ったよ…

でも、自分がいなくなった時に子供達はどうなるのか?
…イヤイヤ、ちゃんとこの世でこの子らが独立するのを見たいわ


ということで、強く生きていくことを決めたわけです



家の中だと、それぞれ居場所を見つけて
割と平和に過ごしている我が家ですが
世間様からはどう思われているかわかんないわな…( ;∀;)とふと思うこともあります


そういう意味では目を背けているのかもしれない



でも、世界があったかい世界なら…
それだけで救われることがたくさんある


これは、自分の子がこうなる前に
すでに思っていたこと



娘が仲良くしていた子は
バリバリにハブられていた…( ;∀;)

しかも、親が先導してんじゃないか、と思われるところが結構多く

私からしたらホントに信じられない世界で
( ;∀;)


かく言う私も、その子の母親はキライだったけど
娘とその子が仲が良いのは問題ないと思っていた


(そう思っていたのは、私の子供の頃の経験が根底にあるのですが、それを書くと長くなるのでまたの機会に)

なぜ、そんなに厳しい目で見ないといけないかな?と思っていたのだけど

私が割と話していたのは
男の子のお母さんが多く
そう言うことを言う機会も無く過ぎてしまった…



その子だけでない



ある時引っ越してきた男の子

かなりヤンチャで、言うことを聞かない子だった

私は、正義感からかな?いつものお節介かな?

その子にいつも注意していたのだけど…

その子と遊んでいた子のお母さん…
「あの子、支援学級に入るんだって、だからだね」


…イヤイヤ、それと、ちゃんと注意するのはまた別問題だよ、命にも関わることだから





長くなりましたが…( ;∀;)



でもね、今の私が「もっと暖かく迎えてください」と言うのは、ちょっと違うことになってしまうんだよ


なんせ、うちには不登校に発達グレーという
今の世の中ではある意味弱者がいるから

当事者や家族が言うと
「どうせ、泣きごと」と捉えられかねないんだよ

だから、どちらでもない立場の人が
このように声を上げるというのは
大変意義のあることだと思う



↑こちらも合わせて読んでいただければいいな