この数ヶ月、真剣に主婦業に向き合ったら、色んなことが見えてきました。そのひとつが節約について。節約と言ってもいろいろあるけれど、例えば食費の節約。基本的には無駄なものを買わないようにする事なんですよね。頭でわかっていてもついつい手が出ますね、セール品。

そこで、無駄な買い物を減らすため、ストックされている食料、台所用品、日用品の数を常に把握するようにします。そうすると、「買い物リストに載せていないのに、安いからいちよ買っておこう」、という気持ちが「ちょっとまてよ、後いくつぐらいあるからまだ1ヶ月ぐらい大丈夫だわ」と、洗剤等の買い込み、買い溜め、買いすぎをさけられます。もちろん、空腹時のスーパーは避けます。葛藤の連続か、買いすぎてがっくりしますから。。

その次は今ある食材をギリギリまで使い、棚や冷蔵庫の中を定期的にガラガラにさせるというもの。非常用にもなるし、とついつい多めに買ってしまいがちな缶詰ですが、やはり度をすぎるのも場所ばかりとってしょうがないので、ちゃんと数を数えて数日間サバイバル出来るくらいを目安に買い溜めするようにしています。それから冷蔵庫の中もやや満タンから後はガラガラにさせることを目指して食材を使い切ります。

メニューも、以前は食べたいものを決めて食材を買うことが多かったのですが、そうすると季節のものでないために値段が高かったり、使いきれなかった食材が残ってしまったりしていました。しかし、節約するためには安い食材を買って、そこからメニューを決めて料理すると食材の無駄を減らせると気づきました。食材をキーワードにしてメニューが出てくるネットでのレシピ検索は本当に助かりました。そに中で、味の合うものだけを定番とさせたり、アレンジしたりしているうちに、ちょっとだけ料理が上達したきがします。いや、味は微妙な事もまだまだあるので、やっぱり上達したというより、今家にある食材でメニューを決められるようになったということだと思います。

そして、食材の節約からはそれますが、こういった家事を通して気づいたもう一つの節約は、今あるもの、特に電化製品など買い替えの時に大きな出費になるものを大切に使うということでしょうか。どんなに安いものを見つけ、一時的な出費はセーブ出来たとしても、大切に手入れしながら使わなければ、はやくに寿命がきてしまいます。長い目で見た節約は日々の積み重ねで 、一年でも長く物を使い続けられるように手入れする事だとこーんな今頃になって気づきました。いろんなことに気づくのがとっても遅くて自分で驚いてしまいますが、気づけないより気づけて良かったです。

日々の暮らしの中でこういうことを考えながら家事してます。正直、疲れて何にもしたくない、または出来ない、と思うような日もあります。でも、今の職業は育児と家事ですからから、基本的に頭を使いながら効率的に家事をこなし、子供と遊ぶ時間や、趣味の時間を確保できたらいいな、と思ってます。

ということで、節約って一言では語れないけれど、物事何でも突き詰めれば奥が深いな~と実感しつつ、主婦という肩書きが少しだけしっくりしてきたような気がしている今日この頃です。