ねこひめのブログ

ねこひめのブログ

基本的に自分用にと東方神起のゆかりの地の事を記録用に書いております。


Amebaでブログを始めよう!
ホテルを出て15時半頃にDDPの前でYさんと合流して、ここからタクシーで会場まで行く事に。
今回の会場は『高麗大学 化汀(ファジョン)体育館』
6号線 安岩駅から歩くと15分位の所にあります。
駅から結構なアップダウンな坂道になるんで、足の弱い方はお気を付けを〜ニヤリ
DDPから、タクシーで行くと6〜8000w位です。(タクシー料金上がる前の値段です)






先に会場のお写真から載せましたが〜(ここからは写真もなく長文レポです💦)

会場着きまして〜午後4時過ぎ頃でしょうか⁈
現地に着くと、既に会場階段下のテント前に30名位の列が出来てました。
とりあえず一番先頭の方に声をかけると、今回は若い中国カシちゃん達のグループでミョンダンを始めてました。
そして名簿のノートに自分の名前を書き写メを撮りました。(まだこの時は手に番号は書かれません)この時の番号で私は38番目でした。
通常は、この後指示が出ない限り並ぶ訳なんですが〜
私達はこの後19時からコエックスのsmtownシアターでサークルコンのフィルムコンサートの予約を入れてたのでずっと並んでいる事が出来ず🙇‍♀️(もちろんその間に点呼があれば今取った順番は捨てる覚悟で)そのミョンダンを始めた人達に色々と聞きました。
まず「点呼はするのか?」と、
だけどその子達も始めてだし何時に係の人(smの人なのか?会場の人なのか?チケット販売の会社の人?なのかは全く判らないけどぶー)が来て何をその時点で言われるかが判らないと…
もしかすると、このミョンダンの名簿自体が無効になる場合もあるしとの話しで〜自分達はその係の人が来るまで(前回10月ペンミはグッズ販売設置に邪魔だからと夜には解散させられました)徹夜するつもりだとの話。
そこで、私達は(その場所にずっと居られないので)点呼がその前にあれば名前書いたやつは無効で構わないので、動きが何があれば情報が欲しいので、情報を流して欲しいとお願いしました。
中華カシちゃん達は、そのお願いを心よく承知してくれて、初めはツイッターと提案したのだけど、ツイッターはよくわからないとの事でLINEで流してくれることになりました。
とりあえず、私達はYさんを代表にラインを交換してもらいその場を去りました。その際に列に並んでた日本人の方達にもラインで情報流して貰うようになったのでと状況を伝え、その後そのラインはグループラインになり、どんどん人数が増えて行きました。(私達は先に帰ったので、判りませんが並んでた人達もライン交換してその場を離れたと思います)
そのラインでの情報やツイ情報を見ると、結局は係の人はその日には現れず、先頭の中華カシちゃん達も夜12時までで一旦宿に帰り明朝6時からまた並ぶ事にしますとラインが入り『皆さんは係の人が何時に来るか判らないので8時位迄には来て欲しい』とラインが夜のうちに流れて来ました。(まぁ、早いんじゃないか?との会話もあったのですが、カシちゃん達はもっと早くから行くのだからと8時で、大概の方は納得されたと思います)
ツイの情報だと夜の最終時点では、100名いるかいないか?位の人数だったと思います。

とりあえず、長くなったので一旦ここまで、ミョンダン編2に続きます。