Instagram×ブランディング講師のまゆみです♪

 

パソコン苦手でも大丈夫

初心者さん向けに

Instagramの講座を主催しています

  

 

 

怪しいと思われない!

「第一印象で信頼されるインスタ発信」で

繋がりたい人と繋がれるコツを

お伝えしています
 

 

 

 

インスタグラムのプロフィール作り方動画を

お渡ししています♪

こちらからお受け取りください🎁

(2秒でサクッと受け取れます)
↓↓

 TODAY'S
 
閲覧数が爆伸びする方法~5選~
 

毎日コツコツ

インスタを投稿しているけど

全然のびません

 

 

 

もうやめようか・・

 

 

 

 

そんな方も大丈夫!

まずは、伸びるインスタのポイント5つを

おさえましょう!



残念ながら自己流で投稿しても

インスタは伸びません



まずは、この5つのポイントを

意識してくださいね!

 

 

 

 

 

 

1.インスタの仕組みを知る

 

 

 

今の時代はAIの技術がすごい!

 


Instagramは、フォロワーが興味を持ちそうなジャンルを予測しています。



そして、その人が興味を持ちそうな投稿を自動で表示してくれます!

(オススメに、自分に関連するジャンルが表示されること!よくありますよね)

 

 

 

ただ残念なのが、内容が本質的でも、多くの人に拡散されるかはアルゴリズム次第『仕組みにあってるか』ということ。



簡単にいうと、インスタグラムのAIが「その投稿を多くの人に見せる」と判断しないと拡散されません。

 


 

具体的には、エンゲージメント(いいね、コメント、シェア)の数や、投稿の直後にどれだけの反応があったか(投稿してからすぐに、たくさんイイネなどもらえると有利)が重要です。

 

 

 

 


2.見た目のインパクト

 

 

Instagramは見た目が重要




投稿の内容がよくても、特に初期の場合においては、見た目がダサいと注目を集めることはできません。




逆にいうと、高品質な画像や動画、目を引くデザインにすると、閲覧数が伸びやすくなります。

 

 

 あなたのデザイン、どうですか?

 

 

 

 


3.投稿する内容はそれでいい?

 

 

あなたの「投稿の内容」が、フォロワーから求められている情報と違う場合は、伸びません。



フォロワーが何に興味を持っているのか、必要としている情報は何かをリサーチすることが必要。

 

 

自分の好きな内容を投稿するのではなく、「どんな人がどんな内容を求めているか」を考えて投稿を作ってみましょう!

 

 

 

 

 

 

4.ハッシュタグの選び方

 

 

投稿にハッシュタグ『#』を付けていますか?




ハッシュタグにはコツがありますが、1番大切なのは「適した」ハッシュタグをつけること!

 



例えば、料理のアカウントなのに、「#子育て」ではNGです。

 ハッシュタグ「#~」は何となくつけるのではなく、投稿に合っているかが超重要。



インスタグラムのAIは、ハッシュタグのこともチェックしています。すごいですよね笑

 

 

適切な「#~」を付けていれば、その投稿を必要としている人に、表示してくれる仕組みになっています。

 

 

 

 

 

 

 

5.投稿のタイミング

 

 

投稿には適したタイミングがあります。



それは、フォロワーが最もアクティブな時間帯に投稿するということ。

 

 

簡単に言うと、「自分が投稿したら、すぐにフォロワーさんが見てくれそうな時間帯」に投稿する。

 



 

具体的な流れはこちら↓

 

・・・・・

 

Aさんが投稿したら、すぐに多くの人が「いいね、コメント」をくれた

 

 

(インスタの考え)

Aさんの投稿って、人気なんだな!

それなら、もっとたくさんの人に見てもらったらいいので

オススメ欄に表示させてあげて、もっと拡散しよう~!

 

・・・・・

 こんなイメージです

 

 



だから、フォロワーがインスタを見る時間帯に投稿するのがベスト!

ちなみに、そのベストな時間帯はインサイト分析で簡単に確認できます。

(今度投稿しますね♪)

 

 

 

以上5つのポイントをご紹介しました

 

 

 

インスタ伸びません~!

とご相談受けますが、実はちゃんと解決策があるので大丈夫。

 

 

この5点を意識してくださいね!

今日は、ざっくりとした説明でしたが、

次回は一つずつ初心者さんにも分かりやすく投稿していきますねドキドキ

 

 

ぜひフォローしてお待ちください♡

 

 

 

インスタは

一見難しそうだけど、やっていると簡単♡

という方が、受講生さんに続出!


さくっと解決して、前に進みましょう♪

 

 

記事を読んだけど、「ひとりでは難しい」

そんな方は悩まずに、公式LINEから「相談内容」を送ってね♡

他の人には見られないので、安心して送ってください。

対策方法をお返事いたします♡


 ↓↓こちらから

サクッと相談する

 

 

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございましたドキドキ

 

 

image

 

 

 

インスタグラムのプロフィール作り方動画を

お渡ししています♪

こちらからお受け取りください🎁

(2秒でサクッと受け取れます)
↓↓

 
 

 

 

 

インスタグラムや世界観作りについて
具体的にご相談したい方は

特別に無料相談を受け付けています

 

 

 

その構築方法を

直接アドバイスいたしますので

ご希望の方はこちらからお申込みくださね♪

 

こちらからどうぞ♪

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございましたドキドキ

 

 

ダイヤオレンジ集客にお悩みの人

ダイヤオレンジブログだけではなくインスタにも挑戦したい人

ダイヤオレンジとにかくインスタやってみたい人

 

 

今からでも大丈夫

ゼロスタートでも大丈夫ラブラブ

一緒に始めてみませんか

 

 

インスタ発信に挑戦してみたい(けど不安)

ぜひLINEで、お悩みをお聞かせください♪

 

起業に関するご相談でもOKです♪

こちらからどうぞ♪

 

 

 

 

 

ちなみに私は

インスタグラムをメインに

発信・集客をしていますおねがい

 

・InstagramやCnavaについて

オンライン講座を開催♪

 

image

image

【記事】はじめてのCanva

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました♡

 

 

パソコン苦手でも大丈夫

 

 

 

初心者さん向けに

インスタグラム×ブランディング講座を主催しています

 

 

個人レッスンも好評です

 

 

起業したい 副業したい フリーランス オンライン講座 集客できない

ZOOMの使い方 Instagram インスタグラム 起業 副業 第一印象 魅せ方

インスタの使い方 Canva使い方 Canva講座