Instagram×ブランディング講師のまゆみです♪
パソコン苦手でも大丈夫
初心者さん向けに
Instagramの講座を主催しています
怪しいと思われない!
「第一印象で信頼されるインスタ発信」で
繋がりたい人と繋がれるコツを
お伝えしています

インスタ!いつ始めるの?
インスタグラムでの発信
いつかやってみたい
今は資格取得に向けて勉強中。
だから、その後で始めたい
そう思う人が多いけど
それ、遅いしもったいない
では、いつからスタートするのがいいのか?
それは
今でしょ
林先生(分かる?)の言う通り
始めるなら「今」なのだ
・資格取得してから始める
・子供が大きくなってから始める
・PTAが終わったら始める
で、それっていつ?
「子供が大きくなってから」といっても
今より成長しても、またその時はその時で、
「今はコレがあるからできない」
=
「今できない理由」
が出てくるのだ。
ところで
インスタの仕組みって知っていますか?
インスタグラムの投稿は、
「投稿を始めて、2週間後にすぐ問い合わせがくる」
こんな夢のような話はありません(笑)
これはブログなども一緒だと思う。
お問合せに繋げるためには
インスタの投稿をコツコツ続けることが
何より重要なのだ
インスタをゼロから始める人や
インスタ初心者さんからは
「素敵な投稿作れません」と
よく相談されますが、
「完璧な投稿」なんていりません!
まずは、簡単な投稿をコツコツと継続してみること
こそが大事なのだ
量をこなすことで
質も自然と上がっていくので大丈夫
「いつかインスタ始めたい」と
早い方がいいのだ
「始めたいけど不安」
そんな方は
ぜひご相談くださいね
無料相談はこちらから
起業したい人
ブログだけではなくインスタにも挑戦したい人
とにかくインスタやってみたい人
今からでも大丈夫
ゼロスタートでも大丈夫
一緒に始めてみませんか
インスタ発信に挑戦してみたい(けど不安)
ぜひLINEで、お悩みをお聞かせください♪
起業に関するご相談でもOKです♪
インスタグラムのプロフィール作り方動画を
お渡ししています♪
こちらからお受け取りください🎁
(2秒でサクッと受け取れます)
↓↓
ちなみに私は
インスタグラムをメインに
発信・集客をしています
・InstagramやCnavaについて
オンライン講座を開催♪
最後まで読んでくださり
ありがとうございました♡
パソコン苦手でも大丈夫
初心者さん向けに
インスタグラム×ブランディング講座を主催しています
個人レッスンも好評です
ZOOMレッスン
インスタ講座
リール専用口座
公式LINEの使い方他
起業したい 副業したい フリーランス オンライン講座 集客できない
ZOOMの使い方 Instagram インスタグラム 起業 副業 第一印象 魅せ方
インスタの使い方 Canva使い方 Canva講座