目指せ!日商簿記1級

目指せ!日商簿記1級

ただ今、日商簿記1級の勉強中、毎日の勉強の記録です

Amebaでブログを始めよう!
3月丸一ヶ月更新してなかったです
学び舎は毎日更新してます(当然毎日勉強するようにしてます)

今、山田先生の工原の講義が終わり、中村先生の商会に突入して早1ヶ月
こちらの更新の穴埋めはどうするかまた考えるとして…

現在、簿記勉の合間にこんな本読んでます

目指せ!日商簿記1級

大阪商工会議所が主催してる検定試験です
日商簿記検定が財務諸表を「作る」力を計るものなら、ビジネス会計は
財務諸表を「読み解く」力を計るもののようです

第1章 会計の意義と制度
 第1節 会計の役割
  1.利害調整機能
  2.投資判断情報提供機能

 第2節 会計の制度
  1.金融商品取引法の会計制度
   [コラム]エディネット(EDINET)とは
  2.会社法の会計制度
   [コラム]会社法上の株式会社の区分
   [コラム]中小企業の会計に関する指針

今、ここまで読みましたが勉強になります

有価証券の募集または売り出しの際に内閣総理大臣宛に有価証券届出書を
投資者に目論見書を提出するなんて知りませんでした

また流通市場における主な開示書類に有価証券報告書、内部統制報告書
四半期報告書なんかがあるのも知らなかった…

会社法では資本金が5億円以上、または最終事業年度に係る負債の合計額が
200億円以上の株式会社を大会社、定款に定める株式に譲渡制限がかかって
いない株式が少しでもあれば公開会社というらしいです

全然知らない事がてんこ盛りです
ビジネス会計検定試験を受ける予定がない人でも読むといいと思う
知らないより知っといた方がいいように思うので
勉強時間:2時間30分

~今日の勉強~

第22回講義生ライブ受講

[内容]
テキスト3 P3-7 
[1]目的関数(貢献利益の式)を書き込む
[2]設備の最適利用を考慮した場合(プロダクトミックス)
[4]差額利益、機会原価
Chapter4 企業予算の編成 利益計画と利益統制

いやぁ、相変わらず方程式を解かないと答えが出ないのは
苦手です…まさか、この年になって連立方程式とか解く羽目に
なろうとは…トホホ

講義中、分からん!分からんと騒いでた pote は私です
山田先生から聞いた数検の本でも読んでみようと思ってます

目指せ!日商簿記1級

あ!家にこんな本があったのでこれから目を通そうか?
おばちゃん、頑張ります…
勉強時間:2時間15分

~今日の勉強~

第20回オンデマンド補講

[内容]
複数製品によるCVP分析

時間が短かったのでサラッと終了!
一応理解出来る内容でした

でも、油断出来んな!
魔術師の講義は耳に心地よく分かった気になるんですよね
後で自力で解こうとして「あれれ?」ってなる事もあるんです

いや、それは私が悪いw
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

とおるテキスト
工業簿記・原価計算(2)
総合、標準原価計算編

Section1 組別総合原価計算
P.4-11 Try it 例題

夜は夜で勉強しようと思ったんです
確かに2時間テキストに取り組んでました……が!!!

恐ろしい勢いで睡魔が襲って来て進まない!
2時間かかって例題1問って!

仕事が忙しいんですが、言い訳にならないよな~
早く施工図地獄から抜け出したいです