こんなこんがらがった思考の会社員ちょっとやばい・・・!

お母さんの朝の頭の中を会社員に置き換えてみる

-----

朝のミーティングの資料どうしよう、部下たちの士気をあげられるよう内容は、、あ、メール返信しなきゃいや待てよ、確認依頼していた事項の返信をもらわないとバラバラと返信することになるから先に確認依頼したやつどうなってるか聞くか、、進捗確認すると急かしているみたいだから聞き方要注意だな、、いやでもこちらも待ちが長いしここは率直に確認するか、、進捗確認したらなる早で回答もらえるようにして、、、あ、今日ランチミーティングの店手配できてるかな、なら、ネクタイ変えないとな、、ミーティングの時に渡すサンプル確認できてるかな、とりあえず朝ミーティングの資料完成させよう、アーーー緊急の確認依頼が入ってしまった!これミスしたの誰だよ!数字がずれてるのか、いやそもそものデータが違ってるのか、あ、朝ミーティング始まるぞ、、、まずはなんだまずは!部下の士気をあげる内容で朝ミーティングd※..#”・、@^.-。。。。

-----

いやぁ、あんまり一緒に働きたくない感じしませんか?

でも案外仕事に追われている会社員はこんな感じで頭フル回転しているのかもしれませんが多くの立派な社会人はもっと頭の中整理されてるのでは?

こんなに一人で抱えて?仕事を回せていない人、、仕事できない人なんだなーなぁんて思ってしまいます(私は)

 

これ仕事だったら即仕事を分散させたり、落ち着いて思考できる時間を取って仕事が回るように尽力しますよね。

少なくとも私だったらそうします。

なぜならだって回ってないし、様々な人や会社へ迷惑がかかるし、損失が出るし、自身もしんどいから

 

でも待って!??
同じ様に常にこういう状態のお母さんはなぜ、回るように尽力しないのか?(できないのか?)


【仕事の場合】

様々な人や会社へ迷惑がかかるし、損失が出るから

→改善するように尽力する

 

【家庭の場合】

家庭内の事は外部の人への迷惑に(一見)直結しないから、あからさまな損失(金銭)がないから

→お母さんが抱え込んでしんどいけど持ちこたえる(改善しようとしない)

 

 

いやいやいやいや!

おかしくない??【家庭の場合】でも改善すべきでしょう!

と思ったのが疲れ続けて10年経った私の考えです。

 

もう疲れ続けるのやめたい、、、

というわけで、まずは可視化!

優先する家事とそうでない家事に分類し始めたのでした。