毎日暑い日が続きます☀️ 歌劇『愛の妙薬』を鑑賞しに出かけた時は雷雨最盛期のような時に外にいましたけどね⛈ だいぶ経ちましたが【歌と物語の絵】を観に行きました🖼

 

 

住友コレクションのやまと絵シリーズなのですが、括りを分けて展示してました👆

大きく見応えのある作品ばかりですが、載せるのはほんの少しです🙏

 

《うたうたう絵》

平安時代、和歌の隆盛と共に広がった「歌絵」

和歌からインスピレーションを受け取って描く、またはその逆も然り。

⚜️扇面散・農村図屏風

身近に携帯し、また贈答にも使われる扇。それぞれ和歌や絵画をしたため、桜咲く水辺にさまざまな扇が散りばめられて描かれてます✨

 

 

 

⚜️三十六歌仙書画帖 松花堂 昭乗

昭乗は石清水八幡宮の真言僧。書の名手でもあった。歌仙たちを表情豊かに描いている。

伊勢

 

 

 

 

 

中納言朝忠

 

 

 

 

 

⚜️上畳本三十六歌仙絵切り 藤原兼輔

藤原兼輔は紫式部の曽祖父。

 

 

 

《ものかたる絵》

物語文学はかつては音読されてましたが、絵画と文で絵巻物に描かれて、物語絵として見て楽しめるようになりました✨

 

平安時代から鎌倉時代にかけて、屏風の大画面を生かした視覚効果の高い物語絵が生まれました。

 

⚜️竹取物語絵巻(部分)

作者不明、豪華絢爛に金彩が使用されています。

 

 

 

⚜️伊勢物語図屏風(右隻部分) 俵屋宗達

どの場面か分かってない😅

 

 

アップ画像

 

 

 

⚜️源氏物語絵巻 (右隻3枚、左隻3枚に分割)

源氏物語の代表的な12のシーンを金雲で区切って描いてるそうです。時系列に並んでる訳ではないそうです。岩佐又兵衛晩年の工房作と言われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

物語を絵でツラツラと読み解く。視覚的に入る情報は頭に残りやすいですね😉

 

やまと絵の雅な世界を堪能できました✨✨✨
 

よろしければ「いいね」と「クリック」お願いします♪ ランキング上がると励みになります!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村

 

そろそろ梅雨明け、暑さ対策しないとですね💪とにかく体調第一、体が資本ですから‼️

 

11月コンサートのお申し込み、どしどしお待ちしております‼️下記にリンクあります⬇️

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*  

              

      《  コンサート情報  》

⚜️こちらは事務局でも私からでもお申し込みできます‼️第2部に出演します🎵

 

♦️やまと国際オペラ協会タイアップ

国際ソロプチミスト柴胡25周年記念チャリティーショー

2024年8月3日(土)13:30開演

やまと文化芸術ホール メインホール

046-259-7591(シリウス事務局)

 

 

♦️2024年11月2日(土)13:00開演(12:30開場)

歌劇『ドン•パスクアーレ』

 

 

 

お申し込みはこちらのリンクから⬇️

https://reserva.be/mayumiconcert

 

 

♦️2025年5月17日(土)14:00開演(予定)

コンサート

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



♦️河野真有美FBページはこちら💁🏻‍♀️
【11月のコンサート の巻】
http://www.facebook.com/piano.mayumi


♦️X(旧Twitter)はこちら💁‍♀️
https://twitter.com/@mayumi_k_piano