【お役立ち情報】セリアで宅配ボックスカード、クリーニング屋さんカード入れをここに作る! | 整理収納ママのシンプル♪楽楽♪素敵LIFE♪

整理収納ママのシンプル♪楽楽♪素敵LIFE♪

西宮の整理収納アドバイザー、「整理収納ママ」まゆしばこと柴村真弓です。必要な物だけに囲まれたストレスフリーなシンプルライフを目指します.。. o(≧▽≦)o .。.お家が一番くつろげる、大好きな場所にして頂きたいです♡今日から宜しくお願いします(*^^*)

西宮*芦屋*神戸を中心に、お片づけとルームスタイリングで今を素敵に生きるお手伝い!
心地よいお部屋作りのお手伝い!

 

Dreamy life!=素敵な生活をしてほしい!
Dreamy life!=素敵な人生を送ってほしい!
お片づけとルームスタイリングで人生を輝かせましょう♡

 

こんにちは(*^▽^*)

 

花整理収納アドバイザー整理収納アドバイザー2級認定講師

花ルームスタイリストプロ&ルームスタイリスト認定講師
花インテリアコーディネーター
花企業内整理収納マネージャー

のまゆしばこと柴村真弓です。


皆さんのお家は戸建てですか?

マンションですか?


まゆしばはマンションに住んでいます。



マンションに増えてきている、『宅配ボックス』


これ、とても便利です。


常温オッケーな配達物を、受取人不在の時に、持ち帰らず、宅配ボックスに入れてくださるのです。


家にいなくて何度も持ってきていただくのが申し訳ない気持ちがなくなります。


まゆしばのマンションは宅配便が届いた時に不在だと、『宅配ボックス○番に入れました』という紙が自宅ポストに入ります。



そうすると、家族共有の一枚のカードを使って、宅配ボックスから物を取り出します。



夜中でも、早朝でも、好きな時に取りに行けるのがとても便利です♡


ただ、カードが一枚しかないのが不便。


自分のお財布に入れておくと、他の人が取りに行けないし、自分が頼んでいないものも、取りに行かなけれならなくなる^^;(それ、かなりめんどくさいのです)


私が留守中に、主人や娘が頼んだものを、本人がいち早く見たい時もありますよね。



ということで、ずっと「よい方法はないかしら」と考えていたら、ふと浮かびました!!


みんなが鍵を置く玄関に、目立つように、しかも取り出しやすくて戻しやすいように、カード置き場を作る方法が!!!


我ながら良いアイディアです(笑)


【用意するもの3つ】


1.ソフトカードケース(セリア)


2.ザラザラ面にもくっつく超強力両面テープ(スコッチ3M透明)

3.ハサミ(家にあるもの)


これだけです(^^)


【作り方】

①カードケースを貼る扉を拭きます(そんなに汚れていなかったので、ウエットティッシュで拭いただけです)


②貼る場所を決める


③カードケース裏に両面テープを片面だけ貼る

(真ん中にも補強の意味で両面テープを貼った方が、より落ちにくいです)

④扉につける面のテープも剥がす(緑のテープを剥がすと透明になります)

⑤扉に貼る

アップで見るとこんな感じです↓

⑥カードを入れる



⑦少し取りにくかったので、全面のカードケースを少しカットする



完成形↓

終了です!!


全面を切った方が取りやすいので、もしよかったら、皆さんは②の後に⑦をして、③④と続けていただいた方が良いかもしれません(^^)



この写真には宅配ボックスカードしか写っていませんが、我が家は隣にクリーニング屋さんのカードも入れています。(写真が無くてすみません)


主人の背広や、まゆしばや娘達の洋服、浴衣など、それぞれがお世話になるクリーニング屋さん。

このカードも一枚しかないので、急ぐ時に誰でも使えるように、ここを定位置にしました。


とても目立つから、「宅配ボックスのカードどこー?」「クリーニング取りに行きたいけど、カードどこー?」から解放されます♡



なんでもお母さんがやっているお家も多いのでは?


お母さんは忙しいのです!

やれることは、みんなでシェアして、『全部お母さんがやる』から解放されましょう(^^)♪♪

   

ヒマワリ整理収納アドバイザー2級認定講座の予定、詳細、お申し込みはこちらです☆☆
image image

ブーケ1ルームスタイリスト(2級,1級,プロ)講座の予定、詳細、お申込みはこちらです☆☆
image image image 
image

しっぽフリフリ自宅セミナーの予定、詳細、お申し込みはこちらです☆☆
image  image

虹関西四国Jフレンズ初開催虹

片付け職人!古堅純子さんが大阪にやってきます!
現場第一主義で、お片づけのプロフェッショナル!!!

ぜひ純子さんパワーをもらって、今年中にお家を幸せ住空間にいたしましょう
ニコニコビックリマーク

【日時】 11月15日(金)

                                                                                                                       

【会場】堺市産業振興センター会議室1 1-2

 大阪メトロ・南海高野線 中百舌鳥(なかもず)

 アクセス・地図はこちらから

 

★午前の部

古堅純子直伝!『幸せ住空間』年末ルンルン大作戦

 時 間:10:30~12:00 (セミナー終了後、Jフレンズのお片付け相談会あり)
 料 金:一般4,000円 / 整理収納アドバイザー1級資格者 5,000円
 定 員:35名

 

★午後の部

古堅純子の笑って暮らすバラ色の人生 いつやる今やる生前整理

 時 間:14:00~15:30 (セミナー終了後、Jフレンズのお片付け相談会あり)
 料 金:一般4,000円 / 整理収納アドバイザー1級資格者 5,000円
 定 員:35名

 

★午前・午後 W受講特別価格

 料 金:一般8,000円→7,500円

      整理収納アドバイザー1級資格者 10,000円→9,500円

                          

※各講座にプチプレゼント付きです!

※座席数が決まっておりますのでお子様連れの参加はご遠慮下さいませ。

※整理収納アドバイザー1級資格者の方は新人さん優遇

お申し込みフォーム

宝石緑一般のお客様 申込みフォーム宝石緑

宝石紫整理収納AD 申込みフォーム宝石紫

片付けセミナー申込

その他・セミナー/講座/イベント/ 
下記のイベント↓は無事終了致しました。ありがとうございました。
imageimage
下記の『子どもお片づけ教室』↓は無事終了致しました。ありがとうございました。
なおみ*まゆみのお片付けガイド主催

夏休み特別企画
子どもお片づけ教室

↓2018年子どもお片付け教室の風景
image

 

image
片づけのプロが見つかる!まゆしばも掲載していただいております
【お問い合わせ】
メール
dreamylife.mshiba@gmail.com
携帯電話050-3708-6613(出られない場合はこちらよりおかけ直し致します。おかけ直しの番号は090発信ですのでご注意ください)

 ランキングに参加しております♪ポチっと応援クリックをして頂けると、とても励みになります♪ よろしくお願い致します。
 クリック クリック


最後までお読みいただきありがとうございましたいぇ~い!