甲状腺癌。 指定難病。『今、生きてます。』~私と癌他病気たち。と、時々家族~

甲状腺癌。 指定難病。『今、生きてます。』~私と癌他病気たち。と、時々家族~

甲状腺癌と乳癌とその他の病気などなどについて
のブログ。

アーティスト


甲状腺癌で甲状腺全摘
PETとMRIで乳ガン検診ひっかかる。

Amebaでブログを始めよう!
とりあえず元気です。
色々とあってありすぎて目が回ってた日々。
この先もきっと
なんだか自分がよくわからなくなって
だけど日々追われて

昨日涙がでて大泣きしてしまって

ちょっとはスッキリしたようなしないような

立ち止まる暇も今の私にはありません。

泣いてる暇も考えたら惜しい。

そんな日々です。はい。
すごい久しぶりに書きます。
先日夫が倒れて、悪性脳腫瘍の所見が出ました。
もう生きた心地がしません。なんでもいい、病院について医者について治療について情報を下さい。
小さな子供たちがいます。
12/23、天皇誕生日

三歳息子「お母様ー、なんで今日は保育園がお休みなの?」

私「天皇誕生日だからよ」

息子三歳「それは何ですか?妹の誕生日だからお休みなんですか?」

私「い、いや滝汗 妹の誕生日で国民の休日にはならないよ。
しかも妹の誕生日はちょっと前やったしね。天皇陛下という国の象徴で、私達の幸せをいつも願って下さってる方のお誕生日だからお休みなんよ。」

三歳息子「ふーーんそうなんだー。」


うん、多分、いや100%わかってないね。
陛下、これからもお元気でいらしてくださいませ。という気持ちの朝。



今日は息子繋がりのママ友の家にクリスマスパーリーに呼ばれた。

基本的にママとも達って、いらないと思ってます。

面倒臭いし、そこにコミュニティーを求めていないし、窮屈な人付き合いは仕事だけでいいと思っているからです。

一切、いらないというより、たまたま仲良くなったらそれはそれでいいことだと思います。わざわざ群れたいとか、属したいとか、積極的に関わりを持とうとは思いません。

クリパに呼んでくれたママともはまあ、二人でランチにも行ったりするので、何でも話せるって訳でもないけど、まあまあという感じだったのと、息子が行きたいというので、息子、娘、私でシャンパンお菓子、紅茶のてみあげを持って伺った。

部屋に入るとその人家族以外は知らない人。
まあね。あるでしょう。

しかも、うち以外は旦那も来ている。
ちなみにうちの旦那はんは仕事だった。彼は、人見知りが激しいので、多分仕事じゃなくても勘弁してくれと言うと思いますが。

まあ、私は少々何があっても平気だし
平気を装えるから、子供が楽しんでくれればそれでいいんです。
それだけ。それだけで参加しただけだ。

しかし、

子供がやらかしても注意しない親と子供散らかしてるのに片付けもしない親にげんなり。
私は片付けたよ。よそのこが散らかしたの。もちろん洗い物も。

するとなんか、うちのこが散らかしたみたいな雰囲気になり、

旦那帰って来るから一足先においとまするので、
「途中ですみませんね。今日は楽しかったです。ありがとうございました。」とかいうと、みんなもバタバタと帰りはじめ、結局、みんなは片付けもせんと帰っていって。


明けて今朝24日、

呼んでくれたママ友に保育園で会って、昨日のお礼言ったら
「まだ散らかってるけど気にしないで、大丈夫だから」と言われた。

え??????   は???????

うちのこ散らかしてないしちゃんと片付けたのになんで、そんな風に言うかな。
私なら、気をききかせて片付け手伝ってくれてありがとうと言うわ。

まあね。

だ   か   ら


ママとも、いりません。なクリスマスイウ゛2015。今、生きてます。