いい加減…やんなる… | 笑顔がいっぱいになぁれ

笑顔がいっぱいになぁれ

1歳8ヶ月差の2学年差兄弟育ててます。
兄はチョッと、神経質な男の子。
弟はチョロ松!

大変なことたくさんあるけど、
みんなで笑っつ毎日を過ごしたいな。

12月だというのに…

なんだよー!この大雪…。

しかも、超寒いという…


昨日は8時から1時間ゆきかき。
でも、あまりにひどくて途中で引き上げ

お昼にはやんだからまたゆきかき。
捨てるところがないから、スコップで何度も往復。

そして、両親が仕事のため、祖父母が心配で実家に走り、ゆきかき(笑)

祖母が少しやってたー。
間に合わなかったことにプチショック…

そして帰宅後はまた、我が家のゆきかき。


さすがに子供たちを何度も家で待たせてたから姪っ子にお願いして来てもらって、外遊び。

しかし、あまりの寒さにかなたんが途中から大泣き。


たーい、たーい、たいのー!

ってずっと泣いてた。

たぶん、雪にうもってたから足が冷たくなっちゃったみたい。

慌てて家にはいって、タオルで暖めたよ。

姪っ子も寒さに早々に退散。

あおたんだけごねてたわ。
3歳元気ー。


そして、またおとなりさんが雪山直してくれたー。

おとなりさんなんて私以上に雪掻きしてるのに、我が子のために山まで作ってくれて…とても感謝です。

正月、草太郎買ってまた、もってこー♪

ちなみに、おとなりさんの名前を間違えて覚えたあおたん。

やまもとさーんって呼びます。

しかし、名前全く違いますからー!


やまもとさーんって誰だよ(笑)


ちなみに我が家の雪かきはさらに旦那が帰宅して残りをやってくれて終了したよ。


もう、雪はいりません。

肩、腰、腕、足。

筋肉痛やら、痛いやら。

昨日は夜まで、家事したりで座れなかったからな…。


そして、寝相がMAXに悪いかなたんに、夜中は何度も頭突きされ、枕をとられ…笑うしかなかったよー。

あおたんはなんか寝言言ってるし(笑)

あぁ、大きいお風呂(温泉)にはいりたいなー。

そして、早く春になって雪とけてくれないかな…。

もう、いりません!!!