レッスンメニュー (♡♡♡をクリックして下さい)
CHIC FLIC Tweed Style & MoFu MoFu Fur Bag

🎀 フラワートートバッグ
インストラクターコース
2019年9月からの新インストラクターご案内 ♡♡♡
体験やレッスンのお申し込み&お問い合わせ
お申し込フォーム ←をクリックしてください
こんにちは😃
今日はガラスフュージングについて
アメブロ 書きたいと思います

今年に入って
私の新しいお勉強
ガラスフュージングが始まりました^_^
そして講師資格取得しました。
ガラスフュージングは
日本ヴォーグ 社のカリキュラムを習いました。
前から気になってたガラスフュージング。
ガラスフュージング用の板ガラスを
専用カッターでカットして
焼成窯で焼くと
小物やお皿 アクセサリーなどが作れます。
お家でガラスのプレートや小物が作れるって
凄く楽しくないですか〜





ガラスフュージングのお勉強は
色んなところでお稽古されてますが
私はポーセラーツが
日本ヴォーグ 社認定講師なので
同じところから資格のお勉強をしたいと思い
日本ヴォーグ社の
ガラスフュージングを習いました^_^
ヴォーグ社のカリキュラムは
ポーセラーツもそうですが
テキストとカリキュラムシートに基づき進んでいくのでとても分かりやすくなってます。
カリキュラム通り進むと
あっという間に
ガラスの事
焼成温度の事
窯の事
技術の事
が学べました。
少し前に
資格を取らなくてもガラスフュージングできるよとの事で
チラッと習った事はあるんですが
やっぱり!
お勉強大切です!
基本が分からない状態で習うので
いざ家の窯で焼くと
あーれー💦💦💦💦
なんだ〜これ〜の状態に。。
見事に
大失敗💦💦💦
いざ、お勉強すると
この大失敗の原因が分かりました。
やっぱり
習わぬ経は読めぬ
でした

習うと言う事は大切ですね。
カリキュラムは13カリキュラム
↑クリックしたらInstagramへGO!
そして、私が習った先生は
東大阪のアトリエポーセリカのリカ先生。
リカ先生はポーセレンチュールでご一緒させて頂き、りか先生とご一緒させて頂いた時から
いつかリカ先生に
ガラスフュージング習いたいと思ってました^_^
先生には基本をしっかり教えて頂き
先生が独自に実験された事も教えて頂き
本当に詳しくガラスフュージング教えて頂きました^_^
先生ありがとうございました❤️
只今ぼちぼちと作品つくりしてます^_^
コロナでお家時間がまたまた長くなりますので
お家時間
ガラスフュージングでたのしみたいです^_^
コロナが落ち着いたら
Champs de fleurでもレッスン予定です^_^














コロナ感染予防対策と致しまして
当分の間
ティータイムを中止させて頂きます。
レッスンでは、3密を守り
「密閉空間」「密集場所」「密接場面」
○お部屋の換気
○お部屋には空気清浄機
○レッスンは一人から二人
(3名様グループはオッケー)
○講師はマスク着用
〇生徒様もマスク着用願います。
○消毒液アルコール
こちらをしっかりさせて頂き
レッスンさせて頂きます。
CHIC FLIC Tweed Style Flower Tote