こんばんは~Champs de fleursですブーケ2

今日は、ノリタケのお皿の金彩をリメイクをしたいですとレッスンのご依頼があり

金彩をやり直すと言うレッスンをさせて頂きました。


で・す・が。。。



Champs de fleurs初の試み。


生徒様には、その旨をお伝えし

ひょっとしてお皿がアウトになるかわかりませんが
ダメになっても大丈夫ですか?とお尋ねすると


はい、それでも良いですよとお答え頂き



それならとレッスンお受けしました(^^)





素敵なノリタケのプレート

{34909DB8-67DC-4F87-A6DE-2C924D7C8702}



青いマッキーは消しましたよ(^^)


{2E1484CE-965A-44D5-A1FF-2F8279FB3BE9}




金彩の仕上がりは綺麗に仕上げて頂きました(^^)



初めてのポーセラーツで初めての金彩されたんですが

金彩の修正もバッチリされ


初めてとは思えない仕上がりです(^^)




さて、後はこのプレートが

綺麗に仕上がりますように

祈るばかりです。



こちらが成功したら

あと7枚同じプレートをリメイクされます。



お母様から引き継がれたノリタケのプレート✨

大切に大切に使われるのって


素敵ですね~


そして、綺麗に甦えったらもっと素敵



後は焼成なんです~。

お窯さん、綺麗に仕上げて下さいね




ノリタケのプレートは色々難しいらしいので

緊張します。



前に塗られている金の種類が違うと
お皿の表面にブクブクが出るそうです。

なので今回は一度金消しゴムで前の金彩を消してから
新しい金を塗る作業をしました。




私はティファニープレートをリメイクしてみました。


リメイク前

{6D4F4EDF-FAF0-433F-8784-F2C512F27DF0}




リメイク後

{AEDFDE4F-6AF7-4F1B-9ACB-467A333777C5}


少しビーズ盛りも加えて(^^)


ですが、こちらのプレートは金彩が消えにくく
少し残り

あのブクブク少し出てますね(^^)


たぶん、これがあのブクブクだと思います。


だけど、あまり気にならないかな(^^)



リメイク、私も色々やってみたくなりました(^^)




今日の生徒様もとても素敵な奥様で

色々他にお勉強されていて素敵なお話を聞かせて頂き

また何か新しい刺激を頂きましたアップアップアップ

また頑張りま~す(^^)




今日は、お疲れ様&ありがとうございました(^^)








Champs de fleursレッスンお申し込み

 

お申し込フォーム ←をクリックしてください。




Champs de fleurs イベント参加します!

レッスンルームnaratta
近鉄奈良線新大宮駅より徒歩2分
   駐車場あり
7月8日(金)10時~16時

詳しくはnarattaのブログ
ご覧ください




{097A3221-5ABD-49BB-9DAC-BD28CA946323}