こんにちは、シャンドフルールです
今日は、先日京都メゾンドブランさんでレッスンして頂いた
編み込みカットのプレートのご紹介です
いつかどなたかのブログで編み込みカットを知った時からずっと私も作りたいな~なんて思ってました。
私がブログで見た方は188分割でされてたのですが、
先生から188は大変よ~とアドバイスを受け、では180分割にと
自分にも挑戦をかけて頑張ってみました(^^)
完成はこちらです。
メゾンドブランのK先生、ありがとうございました^_^
作ってみての感想ですが、少し大変だったんですが
とっても楽しかったです(^^)
こちらのプレートはケーキプレートですが、ディナープレートにしたらもっと素敵でしょうね~
お料理もワンラックアップして見えそう
クリスマスに向けて我が家では2枚ですが、頑張ってみようかな
旦那君のリクエストでもあります(笑)
こちらにまだ金彩をするか迷い中・・・
どうしようかな~~?←←たぶんするでしょうね~
また金彩したらブログにアップさせて頂きます(^^)
とりあえずこれで完成と言う事で・・・・(^^)
こちらのレッスンもプレートレッスンメニューに追加致します
今日は、先日京都メゾンドブランさんでレッスンして頂いた
編み込みカットのプレートのご紹介です

いつかどなたかのブログで編み込みカットを知った時からずっと私も作りたいな~なんて思ってました。
私がブログで見た方は188分割でされてたのですが、
先生から188は大変よ~とアドバイスを受け、では180分割にと

自分にも挑戦をかけて頑張ってみました(^^)
完成はこちらです。
作ってみての感想ですが、少し大変だったんですが
とっても楽しかったです(^^)
こちらのプレートはケーキプレートですが、ディナープレートにしたらもっと素敵でしょうね~

お料理もワンラックアップして見えそう

クリスマスに向けて我が家では2枚ですが、頑張ってみようかな

旦那君のリクエストでもあります(笑)
こちらにまだ金彩をするか迷い中・・・

どうしようかな~~?←←たぶんするでしょうね~

また金彩したらブログにアップさせて頂きます(^^)
とりあえずこれで完成と言う事で・・・・(^^)
こちらのレッスンもプレートレッスンメニューに追加致します
