こんばんは、シャンドフルールですブーケ2

今日は先日レッスンで仕上がったフランス額装をご紹介させて頂きます^_^
{3DA46457-2DE9-4AA5-9C23-9C2CA636D0AC:01}

{02018813-0A91-40CD-8218-20D859CFA8F3:01}


今回のドキュモン(飾る素材)は
以前体験レッスンで作ったイタリアタイル

このタイプの額装は、初挑戦なんです^_^
特殊な紙を額にしてます。

先生のご丁寧なレッスン2回で完成ニコニコ

出来上がりとても気にいってます^_^



中のワンちゃんは、数あるサンプル画からマルに近いワンちゃんを選び作成しました^_^
{AB5C294F-8EA1-4269-BA8C-3B66A0E93D5F:01}








フランス額装は3年くらい前だったかな?

ある番組でフランス額装を知り、先生にお電話したのが始まりでそれから2ヶ月に一度のペースで奈良から神戸の芦屋までレッスンを受けに行ってます^_^


きっかけは、初めてのタイ旅行で
ジムトンプソンで買ったポストカードラブレター

これを額に入れて飾りたいなぁとずっと思ってたんです。
でもなかなか額やマットが決まらなくって(><;)

すると、こんな技法がある事を知り早速先生へ‥

レッスンして頂く事になりはじめにジムトンプソンのカードでレッスン^_^
{A77E80E6-909A-49F1-B930-5035180E102A:01}


6回程基礎レッスンを受けたらフリーで好きな作品を作れます。
{514C8E28-50D9-48D9-B977-B3C5175F5234:01}

生前母が作ってくれたフクロウのお人形



{F4AA5B0A-3483-4F60-88B9-C4B4DFCA39F2:01}

yokoさんの絵のレプリカ


{2EEC7028-B655-42AF-A90E-E78A46F2432E:01}

お正月用に干支のポストカード


{D9EEA9DA-2394-4B17-A2A1-BF76B11161EF:01}

ステンドガラス


{ECF1A255-4ABE-4413-8BD8-8AC30F49917D:01}

フジシロセイジさんのポストカード





好きなカードや小物、ステンドガラス

なんでも額装出来ちゃいます^_^



次回は来月


次のドキュモンは春に向けて

{A663C6EC-742B-44B6-8725-575619F59FB4:01}

奈良のカフェで購入した鹿のポストカード
どなたの作品かわからないけど、
この桜と鹿ちゃんに一目惚れラブラブ




出来上がりアップしますので見て下さい^_^