昨日は幼稚園のクリスマス会でした
サンタクロース風のお洋服で参加しました。
先週は風邪でお休みだったので2週間ぶりのプレプレです。
もうご挨拶もお手の物。
名前を呼ばれたら、タンバリンを叩き自分の名前カードを貼りに行き先生とハイタッチとっても嬉しそうにするのでこちらも嬉しくなっちゃいます

サンタさんの英語のお遊戯をし、歌を歌った後は先生がプレゼントボックスを持って来ました。
親子で円になり、1枚ラッピングを剥がしてはお隣に回すという遊びなのですがベビ子は中々お隣に渡さず

なんとか渡した後もずっとプレゼントについて回っていましたw
そして読み聞かせはウロウロしていました。
日本語の読み聞かせの時なんか教室を飛び出したり、ロッカーから教材を引っ張り出したり。
他の子はママのお膝の上で上手にお話を聞いていたり、先生の近くでいい反応を見せているのに、私も他の子の迷惑にならないようにベビ子を誘導したりで忙しかったです

このクラスは1歳半からなのですが、クラスメイトは2歳児ばかりなのでベビ子にはまだ早かったのかも…
そう思い、おやつの時間に日本人の先生に声を掛けたのですが、ベビ子ちゃんとっても上手で凄いです。何も心配ないですよ。と言って頂けました。
しかも帰宅してからとても丁寧なメッセージまでLINEで下さって本当に良い幼稚園と出会えたと思います。
おやつ以外は。昨日はゼリーとラムネと金平糖でした。金平糖は、そっとバッグへしまいました。
なのに気がつけば手にしていました。
お友達のものを食べていたのです

お友達のお母さんに新品を渡して平謝りです。
今年はもう最後のプレプレでしたが、今から来年のプレが楽しみです♬
そしてキドキドも最終日。
わんわんと言って私の贅肉を食べさせてきますw
そして最近はお帽子が大好きに。
スーパーフライデーの恩恵で